見出し画像

いまさら黒酢を飲む

あれ、壺畑の写真がない。

昨年、指宿 (と知覧) に行った。

鹿児島には数年前に 1 度行ったことがあったのだが、メインが縄文杉というか屋久島になってしまったため、屋久島と鹿児島駅の周辺以外はほとんどスルーしてしまった。

私は緑茶は宇治茶 & 知覧茶が甲乙つけがたいほど好きなので、知覧にも行きたいと思っていたのだがそれも叶わなかった。


最初に行った時から何となくそんな気はしていたのだけれど、鹿児島が大好きな場所になった。
とにかく人があったかくて (鹿児島自体はまさかの激寒だったのだが。雪まで降る始末)、たくさん感激・感動することあって note にも書こ~😆 と思っていたのに月日は流れ、書かないまま本日を迎えた。


レンタカーで回ったので、ガイドブックに載っていた 「壺畑」 というものを見に行った。
黒酢を黒い甕 (かめ) に入れて熟成? 醸造? しているのだ。


あったあった


何社か同様に壺畑を保有しているようなのだが、たまたま通りかかって感じがよさそうだったため、「坂元のくろず」 というお店に入ってみる。


あ、そういや霧島にも行ったのだった。これは指宿にも知覧にもないので悪しからず。

いろいろな酢を試食・試飲できるお店で、「くろず」 と言いながら今までのイメージとは違う、その透きとおる飴色の液体に思わず見とれてしまう。

「テーブル黒酢」 とでも言うような、「ちょい足し」 用の黒酢まで売っていたので、お土産用に買ってみる。

店員さんがりんご黒酢 (あと確かほかのフルーツ酢も) の試飲を勧めてくださり、遠慮なく全部飲み干したのだが全ておいしかった。


↑ を購入したものの、なかなか簡単に手に入るものじゃないと思っていたので大事に飲もうと思っていた。
(ほかにも購入した黒酢はガンガン使っていた)

しかしそのまま存在を忘れ (よくやる)、ふと数日前、この 「坂元のくろず」 でもらった 「おいしい飲み方」 的なプリントが目に触れた。

おお、そういえばだいぶ前に突然炭酸水が飲みたくなって Amazon でケース買いして、飽きて飲まなくなった (たまにやる) ものが残っているではないか!

それで割って飲むのだ!


と、早速冷凍庫からも氷を出してきて冷やして飲んだ。
おいしかった。
パートナーにも 1 杯。

昔、「健康にいいのかな……」 と普通にリンゴ酢 (砂糖なし) を買ってきてどうにか飲んでみようとしたが、むせて喉を痛めて多分飲みきっておらず、普通に料理に使った。

その点この 「坂元のくろず」 はほかの黒酢も含めて全体的にまろやかというかやわらかいので、大変飲みやすい。素直においしいと思った。


ほどなくして、パートナーがお腹の様子が怪しいことを告げた。
彼は元々お腹が弱いため、この商品にはオリゴ糖が入っているようだからそのせいかも知れないよ、と言っておいた。

そして私もこの商品を摂取するとお腹がグルグル言うのだ。
ちょっと他の商品も飲んでみようと思ってさっそく市販のブルーベリー酢ドリンクも買ってみたのだが、そちらは何ともない。多分オリゴ糖ではないからだろう。
そしてちょっと喉が焼ける感じ。

パートナーがスーパーに寄ると言うので、店のラインナップの写真を送ってもらうように頼んだところ、物凄くたくさんの飲用酢が売られていた。
野菜ジュースの棚の 3 倍は用意してあった。
そして 1 段はブルーベリー酢専用の棚だった。

そんなに売られている (= 購入されている) のかと思い、おお、世間的には私は 「ニワカ」 に酢の飲用を始めたことになってしまったのだろう。


「坂元のくろず」 の、確かほかのフルーツ酢もおいしかった。
リンゴ酢に関しては Amazon の定期おトク便で買えることに驚いた。

9/12 にも定期おトク便が来たのに、ほかの酢ドリンクも試したくてまた 9/18 に頼んでしまう……😅

ゲームしている間は物欲が失せていたのだけれど (まだ少し遊んでいるが再度ソロになった)、ちょっと Amazon 見ただけでも物欲おばけみたいになってバルミューダのトースター買おうかどうか悩んでしまう。

とりあえず頭を冷やすことにした。何年も前から気になってはいるのだけれど、現役のトースターどうするんだよ問題が発生してしまう。
どちらも使い続けるならスペースが必要だということで、手持ちの紅茶を整理するためのラックを買うことにした (トースターはガマンしたけど物欲おばけは消えていない)。

早速届いて組み立てたら、向こう 3 年は新しくお茶を買わなくても枯渇しないだろうと言えるくらい持っていることが判明した。
私はお茶が好きなので、出かけるとついつい買ってきてしまうのだ。


静岡・京都に行けば必ずお茶屋さんで 500g くらいは買ってきてしまうし、先日の台湾でもここぞとばかりに買ってきてしまった。

でも阿里山まで行くとさすがに阿里山茶が結構安く買えた (100g 2,000 円くらい?)。台湾でも 4,000円/100g くらいした気がするので、そこまで行くとおいそれと自分用にホイホイ買える品物ではない。

そしてこんなに緑茶や烏龍茶を買っても、私はほぼ紅茶しか飲まない。
そこに加えて酢ドリンクを飲もうと言うのだ。

そりゃ 3 年分も溜まるわけだ。


ホンチョ (昔飲んだ気がする🤔) とかミチョとか、ミツカンから出てたり色々とバリエーションが豊富だ。
何でもかんでも色々と試して 「自分にとって 1 番」 を決めたい性分なので、色々と買ってしまうし散財してしまう (& 溜まってしまう)。

ただ、やはり 「数ある中から選んだ」 というものは自分にとって納得感があるし、(主観的に) 最高のものを常に選ぶことができるので幸せでもあるのだ。

現時点では坂元のくろずの 「りんご黒酢」 はとってもおいしいと思う。
Amazon のレビューにある 「飲むヨーグルトで割っている」 という人は、やはり整腸目的に飲んでいるようである。


そんなわけで遅ればせながら始めた黒酢ドリンクであるが、ちょっと note でも見て各位がどんなものをどんな風に飲んでいるのか調べてみよう。


TOP 写真は虹がかかった桜島を水平に撮れなかったもの。

いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)