見出し画像

はじめてのカンタン瞑想

人生から逃げ出したくて参加した、自己啓発セミナーで瞑想に出会って20年。今では瞑想というより妄想に近くなり、様々なキャラクターが出てくるまでになったのですが、それは今後お話していくとして、最初はカンタン瞑想から始めました。

瞑想の効果っていろいろあるのですが、やっぱり整うことです。「なにが?」と思うかもしれませんが、続ければ続けるほど、何もかもが整っていきます。

整うものの代表的なものが、「思考」「感情」「体の機能」です。どんな順番でなにがどうやって整うのか?は、その人次第ですので体感してみてください。

たとえば瞑想をすると、、、

  • 体の機能である交感神経と副交感神経のバランスが整います。

  • すると、緊張とリラックスの使い分けが上手くなります。

  • そうすれば、感情の浮き沈みが緩やかになり(静かな湖面のよう)、

  • イライラすることも少なくなり、

  • 穏やかな気持ちで生活できるようになります。

  • そうすれば!思考もスッキリです。

というような流れができていきます。

瞑想後の心の状態はまるで静かな湖面

さて、初めて瞑想をしてみる、とか、瞑想に慣れていない場合、意識するのは「呼吸」です。

  1. リラックスできる姿勢で座ります。(イスでも床でもベッドでもOK!)

  2. 目を閉じて1~2分、ただただ呼吸に集中します。

  3. 呼吸はゆっくりです。目安があった方がいい場合は、7秒吸って2秒止め、8秒吐くを繰り返します。

  4. または、鼻から吸って、口から細く長く吐くを繰り返します。

  5. 決まった呼吸法にこだわらなくてもいいです。

  6. 思考が浮かんでくるようなら数を数えます。

  7. 頭が空っぽの状態になったら呼吸を自然な状態に戻します。

  8. 最後は適当なタイミングで、ゆっくりと目を開いて深呼吸します。

リラクゼーションミュージックを聴いたり、アロマを焚いたりして、リラックスできる空間をつくる、というように形から入るのもおススメです♪

1~2分、頭を真っ白にするだけでも、十分!気持ちが整いスッキリします。

背筋を伸ばして瞑想する

ちょっと余裕があるぞ!という場合は、姿勢を意識します。姿勢をまっすぐにできる所で座ります。骨盤を立てて背骨を伸ばす感じで、顎を引いて頭のてっぺんが一番高い位置にくるようにして瞑想します。

姿勢を整えると気持ちもまっすぐになったように感じます。落ち込んだときなんかに、姿勢よくするだけで前向きな気分になりますよ♪

よかったら試してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?