見出し画像

エンジニア特化型"キャリア不安解消"プログラム「キャリアクリア」とは?

このnoteでは、「キャリアクリア」の概要をお伝えします。


■無料の「キャリアクリア」受講はこちらから
2023年9月現在、プログラムは完全無料で提供しております。プログラムについて知りたい方、受講したい方は下記LINE@よりお申し込みください。
キャリアメソッド公式LINE
https://lin.ee/iK1tM43

■「キャリアクリア」の概要

 本プログラムはエンジニアがポジティブに仕事やキャリアについて行動できるようになっていただくためのプログラムです。漠然と抱える不安を言語化した上で、キャリア/仕事における優先順位と、今後の目標について整理していきます。

キャリアクリアは3つのワークシートと2回の面談(各60分)で成り立っています。

■「キャリアクリア」の3つの特徴

①情報整理ができる3つのシートの活用でキャリアを考える土台を手に入れられる

自分の仕事/キャリアについての、不安/優先順位/目標を整理できるシートの活用をできるようになることで、キャリアをクリアに考えられるコンパスを手に入れられます。

②業界経験16年を超える代表大津との面談でキャリア整理ができる

業界経験が16年になる代表大津がサポートすることで、エンジニアにしっかりと寄り添ったキャリア相談を行います。

③250名を超えるエンジニアコミュニティとの連携で可能性を広げる

エンジニアコミュニティE3と連携することで、多様なエンジニアとのキャリア相談などにも対応することが可能です。

■「キャリアクリア」の詳細


●実施すること
①3枚のワークシートの記入
②ワークシートを用いた2回の面談
●得られること
①仕事/キャリアについての漠然とした不安を「59」項目の質問から整理できる
②仕事/キャリアについて優先したい事項を「14」項目の質問から整理できる③仕事/キャリアについての目標を設定しアクションが整理される

不安可視化シート(一部抜粋)
優先順位決定シート一部抜粋
目標設定シート一部抜粋

●対象となる方
仕事/キャリアについての不安感を解消したいエンジニアの方

ex)
・漠然とした「不安」を仕事/キャリアに対して持っており、整理したい方
・スキル/経験は溜まってきた中で、今後の方針を決めかねている方
・このままエンジニアを続けていくのがいいのか迷っている方
・今の職場でこのまま働いていていいのかと迷っている方
・上記以外の理由でキャリア/仕事に悩んでいる方

■「キャリアクリア」体験者の声

体験者2名の方の体験談をまとめております。下記2つのURLにて展開しておりますので、ぜひご覧ください。

■代表大津のコメント

キャリアの相談ができる相手がいなかったり、自分の不安を整理できないことで今後の方向性が見えていないエンジニアたちに、自分にはこんな選択肢があるんだと思ってもらえるような対話をしていきたいと思っています。

一緒に不安を整理し、一緒に進むべき道を見つけていきましょう。
代表大津のインタビュー記事はこちら

■仕事/キャリアの不安を相談しにくいITエンジニア業界の構造

 エンジニアのニーズが高まる一方で、多くのエンジニアが漠然とした仕事への不安を抱え、目の前の仕事に集中できない局面を見てきました。

 その一方で、今の仕事やキャリアへの不安について、今の職場で会話をすることや、エージェントが体系だった知識をもとに親身に相談に乗ってくれる機会も、作られにくい実情があります。

 その構造に向き合うのが今回のプログラム実施の動機です。

■無料の「キャリアクリア」受講はこちらから

2023年9月現在、プログラムは完全無料で提供しております。プログラムについて知りたい方、受講したい方は下記公式LINEよりお申し込みください。
キャリアメソッド公式LINE
https://lin.ee/iK1tM43

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?