見出し画像

【やりたいことや自分の使命】が分かるオススメ方法

誰しも一度は生まれてきた意味や、「人生の使命」みたいな壮大なテーマについて考えてみた経験があるのではないでしょうか。

私はというと一度どころか物心ついた頃からずっと
このテーマを追いかけてきたように思います。笑

いつもこれだ!と思っても
すぐに飽きてしまって3日坊主。。

だからいつもやりたいことが明確で人の役に立っている人を見ると
いいなぁ〜私もそうなりたいな。と羨ましくて

「どうしたらやりたいことが分かるんだろう?」
振り出しに戻るスパイラル。そんな自分もまた情けなくて。。


でも先日とても興味深い本を読んですごく大きな気付きがあったんです!

本から得た気付き

「それ は在る」というこちらの本なんですけどね、
いや〜、とても面白かった!!!
面白い本って、読みたいんだけど終わってほしくない感覚に陥る時ないですか? まだまだこの感覚に浸っていたい的な。
まさにこの本はそれで、久々にこんな感覚になる本に出会って感激しちゃいました。


文章も会話形式になっていて読みやすいし、
何より内容が刺さりまくりで深い!


読むたびに心の霧が晴れていって
魂が喜んでいるのが分かるんです。

とってもオススメな本なのですが、ただ
今回私が言いたかったことはこの本をオススメする。という話ではなくて、この本の中に出てくる

「自分と思っている頭の中の思考は実は自分ではない」

という部分なんです。
このフレーズを見たときに、頭をドカーンと打たれたような衝撃と共に、妙にしっくりとした感覚があったんです。

というのも、先日占い師のゲッターズ飯田さんが言っていた言葉ともリンクするのですが
「占いも、放送作家も、本も全部人にやった方がいいよと言われたことを素直にやってみた。周りから勧められたことを素直にやれば道が見える。私はこうだ、本当はそうじゃない。みたいなそんな自我はいらない。そういう人は失敗する。自分より周りの方が自分のことが見えている」
という言葉があったんです。

ふむふむ。


確かに私、周りにこれやってみたら?と言われても
「自分にはそんな大それたこと出来ない」
「私はこういう性格だから」
とか言ってエゴ使いまくりの自分否定しまくりの人生でした….

そりゃ自分のやりたいことや使命が分からないはずだなと納得。
ワクワクすることを探すはずが頭のエゴに支配されて全然心と繋がれていなかったんですよね。

ここで最初に紹介した本の
「自分と思っている頭の中の思考は
実は自分ではない」
という部分とゲッターズさんの言葉の
「自我はいらない、自分より周りの方が自分を分かっている」
この2つが私の中ですごく繋がってきたんです。


結局私たちは星から来ている

上手く物事が進んでいる時って、
確かにエゴで動いた時ではなく周りからのアドバイスを素直に受け取った時
なんですよね。例えば私の今までの例を挙げると、

・今の7歳年下の彼に出会った時は、普段使わない占いを見て
「人が多い所に行くと◎」と出ていたので人混みが嫌いだけど、思い切って年末のカウントダウンに出かけたのがきっかけだったし

・逆に物事があまり進まなかった2023年を後に調べてみると、
私のその年の運勢は「待ち」の年だったり

・パートナーに私の頭の中を文字にして見てみたいと言われてポエムを書き出したらたくさんの人から感謝されるようになったり

周りから言われたことや、誕生日占いだったり、魂占い、星読みなど世の中に出回っているものを素直に見たり聞いたりしてみると、私だけではなく大体周りの人も当たっていたりするんです。


ということはですよ、実は究極
自分という独立した性質の「私」というものはいなくて、
私たちは結局星の性質の基で生きているということになるのです。


自我を捨てるとやりたいことや使命が分かる

一度、これが「私」と思っているその固定概念を取り払ってみて
誕生日の指標や、周りのアドバイスを取り入れてみて欲しいのです。

自分だと思っているその頭の中の思考は
実は今までの人生の中で仕入れてきた情報や
経験を元に作られていて、それは本当のあなたではない可能性が高いです。


成功している人や幸せな生活を送っている多くの人は
素直に占いや星の動き通りに生活しているんですよね。

それっていわば自分調べがきちんと出来ているということ。


誕生日って、あなたに与えられた人生の指標です。
【その年の、その日の、その時間】に生まれたことって本当は忘れているだけですごく深い意味があって、またそれを自分で決めてこの地球に産まれて来ています。

私も自分調べを始めてから格段に生きやすくなりました。
それは自分の取り扱い説明書を集めていく感覚に近くて、
人生に一本の道が通るんです。

いや〜もっと早く気づきたかった。笑


今現在やりたいこと、人生の使命が分からない人。
ぜひ自分調べを始めてみてください。

周りに聞いたり、誕生日を使って調べてみたりして
自分の取り扱い説明書を形作っていくと
きっと人生がまた新たなステージに踏み込んでいきますよ!


最後に私が参考にした自分調べの本をいくつか載せておきますので
ご参考までに。


それでは最後まで読んで頂きましてありがとうございます🕊️🌿













この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,958件

#この経験に学べ

54,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?