マガジンのカバー画像

お知らせ

52
dYdXの公式発表トレーディング機能、お知らせを随時アップデート。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

dYdX v4 深掘りシリーズ 「フロントエンド」

dYdX v4 深掘りシリーズ 「フロントエンド」

dYdXのv4メインネットローンチの日が近づく中、dYdX Tradingが何を開発しているのかテーマごとに深掘りしてお伝えするブログ。過去には、dYdXプロトコルの概要、インデクサーについて書きました。今回は、フロントエンドがテーマです。

フロントエンドの役割は?

ウェブサイトのフロントエンドは、v4のdYdXプロトコルにプログラミング言語を使ってアクセスしたくないトレーダーに対して、直感的

もっとみる
dYdX v4 深掘りシリーズ 「インデクサー」

dYdX v4 深掘りシリーズ 「インデクサー」

前回、dYdXの次期アップグレードであるv4を構成する主要な要素について解説しました。今回は、構成要素の一つであるインデクサーについて深掘りします。

まず簡単におさらいしますと、インデクサーは、ユーザーに対してブロックチェーンデータを効率的な方法で届ける目的を持つ読み取り専用のサービスです。フルノードからリアルタイムでデータを獲得・保存し、ウェブソケットとRESTのリクエストを通じて上記のサービ

もっとみる
dYdXのv4 取引注文はどのように処理されるのか?バリデーター、フロントエンド、インデクサーの役割を解説

dYdXのv4 取引注文はどのように処理されるのか?バリデーター、フロントエンド、インデクサーの役割を解説

v4 (dYdXチェーン)は、今秋ローンチ予定のdYdXProtocolの新たなバージョンであり、オープンソースのソフトウェアで構成されることになります。現在のバージョン(v3)とそれ以前のバージョンは、イーサリアムなど既存のチェーン上でスマートコントラクトを展開し、クラウドを通して中央集権的なサービスを提供していました。対照的にv4は、単独で存在するレイヤー1(L1)のブロックチェーンです。完全

もっとみる