マガジンのカバー画像

<グルメ本・TAGらんド>

27
TAGがハワイと日本のグルメを集めた<TAGらんガイド>を略して◤TAGらんド◢
運営しているクリエイター

#レバー

新橋駅・名物大将がいる心地よい焼鳥の銘店・地鶏屋!

新橋駅・名物大将がいる心地よい焼鳥の銘店・地鶏屋!



◆ ぎんなん(400円)・・・いい塩加減 ◆ししとう(330円)・・・ちょい焦げ
◆手羽塩焼(600円)・・・ボリューム満点、うずらたまご(280円)・・・好物
◆ボンジリ(350円)・・・脂が乗ってる、なんこつ(350円)・・・歯応え最幸

◆ソリ(500円)・・・この歯応えとボリュームがタマリません♪
◆ささみ・ワサビ(430円)・・・さっぱりして、ワサビがよく合います。
◆皮・塩(350

もっとみる
祐天寺駅・西口からすぐ、唯一無二のもつ焼きを出す、3時間しか営業しない銘店!

祐天寺駅・西口からすぐ、唯一無二のもつ焼きを出す、3時間しか営業しない銘店!



◆煮込み(570円)・・・入店して直ぐに全員が頼む、透き通ったアッサリのモツ煮込みは、開店して10分後には売り切れてしまいます。とにかく美味い☆

◆つくね(190円)+生ピーマン(180円)・・・つくねを生のピーマンに挟んで食べるのが最幸に美味しいのです!タレも塩も、両方注文します。

◆忠弥特製カクテル(460円)・・・ジンジャエールと焼酎+α の大好きなお酒
◆黒ビール(470円)・・・

もっとみる
新宿西口・看板もメニューもない「もつ焼・ささもと」!

新宿西口・看板もメニューもない「もつ焼・ささもと」!



「 煮込み 」から入る人が多いけど、ツレがいるときは「 生セット 」から始まり、焼きモノに移ります!
◆生セット・・・赤身刺(塩)、コブクロ&コブカタ味噌、ガツ&テッポウねぎ正油など、新鮮で美味しい♪
◆レバー焼き+ねぎ正油・・・ぷりぷりで弾力があり、全く臭みもなく最幸 ◆ハツもと+たれ・・・シコシコ感とつるつる感が同時に味わえます。

◤ 好きなベスト3 ◢
①たたき(裏メニュー)・・・ナ

もっとみる
2021年好きなモツ焼1位に昇格した忠弥@祐天寺!

2021年好きなモツ焼1位に昇格した忠弥@祐天寺!



平日は16:00開店なので一巡目に入店できるよう15:45に集合です!
そして入店したら、メモ用紙に素早く人数分の煮込み(570円)を注文をするのがお約束です。この煮込みはスープが透き通っていて、さっぱりクセもなくモツが苦手な人でも食べられる逸品です。開店30分以内に売り切れます。

この夏はノンアルで美味しいものを食べようと思います。
三ツ矢サイダー(300円)とお新香(300円)でカンパ〜

もっとみる