見出し画像

【スカロケ自動車部】自己紹介

唐突に登場した"スカロケ自動車部"。
一体、何をするのか?
どんなコミュニティなのか?
この自己紹介記事にて、"スカロケ自動車部"と私自身のことについてお話します。

スカロケ自動車部とは?

スカロケ自動車部とは、TOKYO FMの平日月曜~木曜までの夕方(17:00~19:48)に放送しているバラエティ(?)番組「Skyrocket Company(通称: # スカロケ )」のリスナー社員であるy(ワイ)フリーランサーが立ち上げた自動車コミュニティです。(非公式です)

・車が好き!
・運転が好き!
・免許持ってないけど車に興味がある!
・将来こんな車に乗りたい!
・過去の愛車はこれだった!
・働く車が好き!
・デコトラ最高!
・グランツーリスモ大好き!
・運転の悩みを聞いて欲しい!
・これってどうしたらいいの?
・次の車どうしよう?
・とりあえず車好きのコミュニティを覗いてみたい!
など…

車に関することを話して共有するだけです。
車であれば、乗用車、商用車、HV、PHEV、EV(BEV)など、ボディタイプや車種問わず参加することができます。

自己紹介

呼び掛けたのは、私、齊藤優太です。
RN:y(ワイ)フリーランサーとして、TOKYO FMの各番組に投稿してます。
「あ、聞いたことある名前だ!」または「ツイッターで見たことあるなぁ」という方も多いかと思います。
(いつも、大変お世話になっております!)

僕は現在、ライターとインストラクターをメインに、ひっそりとドラマーとして活動しているフリーランスです。
自動車ライター:さまざまな媒体に寄稿していますので、本名"齊藤優太"で検索すれば、何かしらヒットすると思います。
インストラクター:教習指導員(いわゆる教習所の教官)という国家資格を保有しているので、ペーパードライバーの方、運転技術を向上したい方、モテる運転をしたい方などにレクチャーしてます。
ドラマー:2022年に本格的に再開しました。目立った活動はできていませんが、これから本腰を入れて活動します(汗)

簡単に言ってしまうと、車・運転・音楽が好きなアラサーです(笑)

現在の愛車は、Audi A4 35 TDI Advanced(クリーンディーゼルエンジンのマイルドハイブリッド)です。
愛車遍歴は、トヨタ アクア→アウディ A3スポーツバック→アウディ A3セダン→アウディ A4セダン(現在)。
車好きには、さまざまなタイプがありますが、個人的なこだわりは"ノーマルで乗り続ける"ことです。
カスタムが嫌だというわけではありません。車のカスタムを始めると、あれもこれも…と止まらなくなってしまう気がするので、カスタムしていないだけです。

と、こんな感じで長々と自己紹介してきましたが、ここに参加していただける方もコメントにて自己紹介をしていただけたら嬉しいです。
(なお、コメントするためには無料の会員登録が必要となります)

でも、こんなに細かく書かなくて大丈夫です!
RNまたはツイッター名、車のこんなところが好き!といったことだけで構いません。
ぜひ、皆さんの自己紹介もよろしくお願いします。

今後について

今後は、さまざまな記事を立ち上げるので、コメント欄でコミュニケーションをとっていただけたらと思っています。
また、DM・メールやコメントなどで、"こんな話がしたい"といった希望や要望を受け付けます。
皆さんからのリクエストお待ちしております。

では、スカロケ自動車部を楽しみましょう♪

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?