さんだー

百合を愛する観葉植物 https://twitter.com/dropouthund…

最近の記事

2024年冬アニメ好きOP3選・ED3選

唐突にアニソン紹介のコーナーです。 寝る前や出勤前に常に何かしらのアニソンを聴いている私ですが(隙自語)、特に好きなのは作品とのリンク度の高い曲や耳触りの良いポップな曲調のものです。自分の好きなものは他の人にも好きになってほしい性分なので、ここでは備忘録も兼ねて毎クールごとに好きな曲を置いておこうかなと思います(もう冬アニメも終わる頃合いですが……)聴いてみて良い曲だなと思ったらアニメも見てみてね。 OPとED3選と称してそれぞれ紹介したいと思います。どうぞ。 『勇気爆発バ

    • 悪意の話が書けない

      私は人の悪の感情が書けない。 物書きをするようになって早7年。処女作執筆は約10年前。その中で9割5分は二次創作を書いている。一から設定を練るのが苦手なオタクなので基本的に公式からお借りしたキャラクターを喋らせることしかできない。 私の小説を読んでくれている人は分かるかもしれないが、全ての話において展開はほぼ似通っている。山も落ちもない話か、少しだけトラブルがあっても何事もなく終わる。起、承、結。こんな無味無臭の話を読んでくれている人がいることは感謝してもしきれません。あ

      • 足摺海底館の思い出

        その建物との出会いは10年前に遡る。 panpanya氏の「足摺り水族館」という本をご存知だろうか。サブカルに謎に憧れる学生だった私はふと本屋で見つけたその異質な表紙に惹かれて購入してしまう。何処かで見た/何処にもない風景。日常と非日常の境目を曖昧にして不安になりながらもどこか郷愁を覚える氏の作風は私の感性に大きく影響を与え、世界に対する視力を強めてくれたように感じている。それから私はp氏の世界観の虜になり、新刊購入はもちろんサイン会にも応募するほど心酔している。 pan

        • C103新刊について色々

          みなさ~ん!ひろがるスカイ!プリキュア、見てますか~? ソラましに落ちろ!!(豹変) あと一ヶ月で終わっちゃうよ……(情緒不安定) 先日のコミックマーケット103でソラまし本「マイフェイバリット・ヒーローガール」を頒布いたしました。現地に来てくださった方、通販を注文してくださった方、本当にありがとうございました。 前回本を出したのは2年前になります。2023年の抱負の一つとして本を出すと言っていたので滑り込みで冬コミに参加しました。ギリギリのスケジュールでしたがなんとか

        2024年冬アニメ好きOP3選・ED3選

          一年ぶりに本を出しました。

          「あんさんぶる・えもーしょんず」 一年前に出した本の、精神的続編とも言えるお話です。 タイトルは前作に倣って略称があんえもかえもあんになるようにしようと思っていましたが、なかなか思いつかずに難儀して結局捻り出したタイトルもアンサンブルがフランス語だと後で気づいて変な造語みたいなタイトルになってしまいました。不勉強…。 今まで同じカプで二冊目を出したことはなく、あんえもに関しても前作で書ききったつもりでした。(というかまとまらなかったので短編集にした) しかしあの最終話を

          一年ぶりに本を出しました。

          プリジャン新刊について色々。

          ◤◢◤◢WARNING!◤◢◤◢◤◢ プリジャン30あんえも小説「あんびばれんと・えもーしょんず」についてネタバレと裏話を含みます。了承いただける方のみ閲覧をおすすめします。 まずは新刊を読んでくださった方、ありがとうございました。拙い作品ですが楽しめて頂けたら幸いです。感想なども大変ありがたいです!感想気になりすぎて一時間ごとにマシュマロをチェックしている日々です(病気)。自分の性癖をこれでもかと詰め込んだ本なので少しでも共感してもらえると救われます。配送も一段落ついた

          プリジャン新刊について色々。

          新刊についていろいろ

          ◤◢◤◢◤◢◤◢WARNING◤◢◤◢◤◢◤◢ 新刊「廻るまぞくと魔法少女」に関するネタバレがあります。 参加した人もしてない人も、エアコミケお疲れ様でした。去年、C98がGW開催と知った時は大変なことになるとは思いましたがまさかこんな形での開催になるとは思いもしませんでした。自宅にいながらBOOTHやメロブでお宝をポチポチできるのは快適ですがやっぱりあの熱気が恋しかったり。実際行くと「二度と来るかこんな地獄」と思うのに不思議。 弊サークル「百合力発電所」もなんとか新刊

          新刊についていろいろ

          クリアファイルを額縁に入れた話

          きらら展でまちカドまぞくとGAの複製原画を衝動買い。計四万円超え也。支払いに怯える毎日ですが届くのが待ちきれなくてなんか飾りたい!ということで、クリアファイルを飾ってみました。 調べてみるとクリアファイルを額縁に入れて飾るオタクの方は結構いるみたいで。クリアファイルって普通のA4より大きめなので額縁からはみ出てしまう可能性があるので、オススメされていたニトリのB4、A4サイズ両方飾れる額縁を買いました。700円くらい×2。詳細気になる方は「クリアファイル 額縁 ニトリ」でグ

          クリアファイルを額縁に入れた話

          はじめまして

          著名人がすなる のぉと といふものを、雑草物書きもしてみむとてするなり。 こんにちは。初めましての方は初めまして。フォロワーさんはいつもありがとうございます。主にpixivで二次創作をしているさんだーと申します。 このnoteは備忘録として個人的にメモする場所、また進捗報告の場所として試験的に作りました。素人記事なので有益な情報とかは全くありません。期待しないでね!進捗止まってたらお叱り下さい。 あとは日頃思ってることとか、オススメの漫画アニメ等のステマを書き連ねようと

          はじめまして