見出し画像

【SHElikes】#SHE捗 2022.10.24 - 10.30

昨日、気分良くお酒を楽しみ、毎日更新を切っちゃいました。
久々の飲みと友人さんとのお話に盛り上がり、調子乗りすぎました。

今日からまた頑張ります!!!

ではでは、日曜日恒例、私が9月から入会している女性限定キャリアスクールSHElikesでの今週1週間の進捗を振り返ります。
今週書いたnoteについても簡単に触れます~。


今月のメインの学習

私が今月、力を入れて取り組んでいるのが、以下の4つです。

①ライティングを学習する
書くことが好き。だけど、感情をのせて文章を書くのが苦手。これを強化!
②デザインを学習する
味変!Twitterで皆さんがアップしているバナー画像が素敵で興味がわいたので脱線します!笑
③フリーランスの働き方について知る
ゆくゆくは目指したいフリーランス。今から知識を吸収してワクワクする!
④SHEメイトさん(SHElikesの会員さん)を中心に交友関係を広げる
SHElikesはコミュニティも素敵。SHEメイトさんから刺激を受けて頑張る!

上のトピックをもとに立てた今週の計画について、進捗を振り返ります。

全体のふりかえり。

お仕事終わりが遅い日が多くて、週の後半がしんどかった……

今週は想定外に仕事が降ってきてしまい、帰宅後に学習を進めたり、noteを書いたりする気力が起きなかったです。ごめんなさい……!
自転車操業にならないように……と言われてたはずが、既に自転車操業に片足突っ込んでいる気配。今のプロジェクト、大丈夫なのか??と、密かに感じています。涙

来週は平日に祝日もあるので、うまく調整しながら、学習もnoteも取り組んでいけたらなぁと思っています。

今週のSHE捗

上で書いたトピックをそれぞれ簡単に振り返り。

①ライティングを学習する
・計画:WEBライティングコースのLesson3の動画受講を終える
⇒目標:より実践的なライティングの考え方を身につけたい
⇒進捗:Lesson3の3/4まで完了。もう少しだった……!

セールスライティングについて学習していました。
SEOでもインタビューでもセールスでも、マーケティングなど他のジャンルの知識も重要だなぁと思います。読者層を考えたり、ゴール設定に対してどんな記事を書けば読者に刺さるのかなど、分析や深掘りが大事ですね。


②デザインを学習する
・計画:WEBデザイン入門コースのLessson2の動画受講を終える
⇒目標:デザインってどんなことを学ぶんだろう?とイメージを膨らませる
⇒進捗:0%。コースのページすら開いていない。

息抜きに受講を始めたデザインコース。今週は全く触れずに終了……。
メインのライティングコースの受講も、満足に進められない状況だったから仕方がない……!!ライティング課題に取り組み始めたら、ちょこちょこ始めるくらいでも良いのかもしれません。


③フリーランスの働き方について知る
・計画:金曜日の公式イベントに参加!
⇒目標:お仕事につながる情報を学びつつ……あの方に会いた〜い!!
⇒進捗:目標達成!めちゃくちゃ内容濃かった!!

先日記事で取り上げた課題の本の著者あんじゅ先生が登壇されたイベント「好きなことで稼ぐ!SNSで夢を叶える発信術」に参加しました。

あんじゅ先生の一言一句がためになりすぎて……!!
漫画でも書かれていましたが、フリーランスを始めたばかりの頃にかなり苦労されていたようなので、そのときの経験を余すことなく伝授してくださるようなイベントでした。

ちなみに、下のつぶやきに添付した画像は、イベント参加中にリアルタイムで書いていたメモです。黄色や灰色の色付はイベント終了後につけましたが、文字はほぼ全てイベント中に書いています。メモ魔なんです(笑)。

あんじゅ先生からコメントもいただいて嬉しい限り……。

ちなみに、イベントでは、マインドマイスターというマインドマップのアプリを、スライド代わりに使っていました。長時間のお話となると、スライドでの発表が一般的ですが、クリックで各項目をどんどん展開して可視化できるマインドマップでの発表もかなりアリですね!面白いなぁと思いました。


④SHEメイトさん(SHElikesの会員さん)を中心に交友関係を広げる
・計画:わいわい会(仮)を立案
⇒目標:どんな方向性でおしゃべり会を企画するか方向性を決めたい(SHEメイトさんのコメント・アドバイスも欲しい……)
⇒進捗:企画案はなんとか告知できた!詳細はこれから!

昨日、シーメイトさん複数人で、朝のおしゃべり会をしました~。
ソーシャルスタイル診断の「エクスプレッシブ」な人の集まりです(笑)


ツイッターでは交流がありますが、直接おしゃべりするのは初めて!
いろんな悩みを共有したり、雑談したり、楽しいひとときでした~。
定期開催予定なので、次も楽しみ!!

そして、なんとか企画案をアップすることができました……。
まだ全然これからですが、自分の中でちょっと一段落(笑)。

シーメイトさん同士でおしゃべりしよう!という自主企画です。
エクスプレッシブなど関係なく、シーメイトさん同士でおしゃべりしませんか!?というもの。

ツイッターでは交流があって、おしゃべりとかしてみたいけど……、と思っている方が多いみたいで、「だったら、切り込み隊長、企画します!」という勢いで企画しています(笑)

こういう企画に参加して「次は私もおしゃべり誘ってみたいな~」など思ってもらえたら嬉しいです。

今週のnote

今週は書きたいことが4つありましたが、そのうち2つだけ書けました。

書けた記事
・(日常のこと)誕生日がらみで食べたものたち
・(博士のこと)私の簡単な経歴紹介

書けなかった記事
・(SHElikes) わいわい会(仮)の企画について
・(Reve-chan) タイトル画像の作り方(パワポ編)

書けなかった記事は、来週に持ち越します。ごめんなさい!!
上でも書いた「わいわい会(仮)」の企画については、企画に至った経緯などを書く予定です。来週後半に募集をかけ始められたらいいな~。

上の投稿記事に書いていただいたコメントは、明日から順次お返しします!
遅くなっており恐縮ですが、もうしばしお待ちいただけると嬉しいです。

さいごに。

できたことが少なかったので、気持ち的には消化不良……。
ただ、お仕事のしわ寄せで、家事などがおろそかになってしまい、旦那さんに頼りっぱなしでした。代わりに来週は、私がいろいろやりたいところ!

ただ来週もお仕事が忙しそうなので、お家のこと優先で、自分のできる範囲でがんばっていきます!


今週一週間、みなさんお疲れ様でした!

Dr.りけ子(Tsugumi)

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?