見出し画像

「好きな本をおすすめ」ってなんなんだー!!

先日、こんな記事を投稿しました。

こちらは、私が9月に入会したキャリアスクールSHElikesのライティング入門コースという、ライティングの基礎について学べる講座の課題です。
課題には、下記のような宿題要件が設定されていました。

宿題要件
・テーマ:好きな本をおすすめしてください(漫画も可)
・想定読者:SHEメイトさん(SHElikesの会員さん、みなさん女性)
・文字数:2,000~3,000字
・与えたい読後感:この本買ってみようかな

ライティング入門コース Day2 課題


「文章読ませて『この本買ってみようかな』と思わせるですと……!?」
「そもそも『好きな本をおすすめする』って、何をどうすればいいんだ!」

と、私は初っ端から「う~ん……」と悩みました。

そこで今日は、”考えたこと~テーマ編~”と題して、上記課題のテーマについて、私が考えたことを記します。
私は「実用本」を好きな本として選んでおり、特殊かもしれません。その理由についても触れたいと思います。

これから課題に取り組むSHEメイトさんの参考になれば嬉しいです。


シーメイトさん向けの「好きな本」ってなんだろう……?

私のおすすめしたい本について、シーメイトさん向けかと言われると、返答に悩みます。

例えば、久々に今読み返してるこちらの小説。

著者:冲方 丁 先生
出版社: 早川書房
発売日:2010年10月08日
定価:700円(税込 770円)
ISBNコード:978-4-15-031014-1

全三部作のマルドゥック・スクランブルシリーズの第一作目(後編のシリーズもある)。ジャンルはSFアクションです。

科学技術が発達した近未来の世界が舞台で、登場するモチーフがどれも近未来感満載で、読んでいるだけでワクワク!情景がありありと目に浮かぶ文章で綴られているので、ストーリーへの没入感がものすごいです。
主人公の女の子が、冒頭で地獄のような出来事に巻き込まれるんですが、そこから少しずつ前を向いて歩んでいく姿に、涙なしには読めない、私のイチオシ作品です。

なんですが。

所々にエロさやグロさが盛り込まれています。
主人公は未成年娼婦だし(壮絶な過去があるんだけど)、そのほかの登場人物の設定もなかなか過激です。

シーメイトさん(女性)に読んでもらうには、好き嫌いがありそう……。


シーメイトさんを「後押ししたい」

シーメイトさんにおすすめできる本はなんだろう?と具体的に考える前に、交流のある方々の姿を思い浮かべて、SHEメイトさん像を考えてみました。

・フリーランスや副業を目指している人が多い
・モヤモヤする現状を変えたくて、新しい世界に飛び込んだ!
・お仕事や自分の夢に悩みながらも、ちょっとずつでも自分の夢の実現に向かって頑張る!

私が思うシーメイトさん

そこで、私が書いた記事をシーメイトさんが読み終えたときに、

・これからも頑張ろう!
・悩みがスーッとなくなって前向きになった!
・新しい世界でも頑張れそう!

という気持ちになれるような、何か後押しができる本がいいな~と思いました。

「好きな本」ってなんなんだー!

上で紹介した本は、確かに前向きな気持ちにはなれるんですが、やっぱりシーメイトさんにおすすめするにはなんか違う……。

というか「そもそも『好きな本』って何!?」とふと思いました。

「面白い本って何?」「ためになった本って何?」と、お友達と盛り上がったことはあります。けれど、本に「好きな」という形容詞を付けたことが、私はあまりないことに気づきました。

「おすすめの本って何?」と聞かれたら、「(面白いから)おすすめしたい」「(学びが深かったから)おすすめしたい」という気持ちで、いつも答えています。

冒頭の本も「おすすめしたい本」ではありますが、「好きな本か」と言われると、う~ん、多分好きです。ですが、なんだか"好き"という言葉が腑に落ちませんでした。

そこで、好きとはなにか、Google先生で調べてみました。

好きってなに? ~WEB国語辞典編~

1 心がひかれること。気に入ること。また、そのさま。「―な人」「―な道に進む」⇔嫌い。
2 片寄ってそのことを好むさま。物好き。また、特に、好色。色好み。「幹事を買って出るなんて、君も―だねえ」「―者」
3 自分の思うままに振る舞うこと。また、そのさま。「―なだけ遊ぶ」「どうとも―にしなさい」

goo辞書”好き"より引用

”心がひかれた・気に入る”と「好き」らしいです。
この意味合いでは、私の上記のおすすめ本は「好き」に該当しそうです。
国語辞典以外で調べてみたらどうだろう?

好きってなに? ~WEB記事編~

好きな気持ちを定義づけることはできませんが、あなたが心を動かされたとき、それは誰か、もしくは何かに惹かれているといえます。

好きになるのは、感情が動いたときです。誰かの意外な一面を発見して胸がキュンと苦しくなる感情を好きと呼びます。人だけでなく、物や映画、アニメやマンガに感情が激しく揺さぶられたとき、人は「好き」という気持ちを手に入れているのです。

MINE”好きとは?「好き」の定義や人が人を好きになる瞬間をまとめて紹介”より引用

”好きになるのは、感情が動いたとき”
と目にした時、なるほどな~と妙に納得できました。

私が心ひかれる・気に入ったときは「感情がポジティブに揺さぶられたとき」だからです。

主人公がひたむきに頑張る姿に心揺さぶられて、応援したくなったり、自分も頑張ろうと思ったり、そんな心のありようが「好き」という状態かも。

そう考えたら、本を読んだ後に「成長した!」「頑張りたい!」「自分もやってみよう!」と感じた気持ちも、感情が動いた「好き」って気持ちなのかもしれない……。


その結果がコチラです↓↓↓

好きな本をおすすめするときに、税金を学べる実用本を選ぶ人、あんまりいないと思います。笑

私はSHElikesに入会する前から、フリーランスに興味がありました。いろいろな葛藤があり、なかなか一歩を踏み出せずにいたのですが、葛藤の一つが税金などのお金関係の悩みでした。

そんなときにこの本を読み、
「税金って難しいと思ってたけど、きちんと理解すれば怖くないかも」
「税金ってめんどくさそうだけど、なんとかなるかも?」
と私は感じました。

フリーランスへの一歩を踏み出せずにいましたが、当時のモヤモヤの一つである”税金”に対する不安が和らぎ、「フリーランスを目指してもいいんじゃない!?」と思えるようになりました。

この本だけでそう思ったわけではないですが、SHElikesに入会して頑張ってみよう!と思ったきっかけの一つには違いないです。

「私でもフリーランスになれそう!」と思わせた実用書、私は好きだなぁって思います。

そんな本なら、私と同じように夢に向かって頑張るシーメイトさんを、後押しできそうな気がしたので、上の記事を書くこととなりました。


「心動かされた本」は「好きな本」だと思う

好きな本は、読みながら心動かされた本でもいいし、読んだ後に心動かされたことが分かった本でも、私は良いと思います。

※宿題の趣旨と反していたら、ごめんなさい!!!!!
※実用本を選んでも、特に何も言われてないから、私はそう思っている!

例えば、日々取り組んでいるデザインドリルの本でも良いと思います。

全くの初心者が、ドリルを通じてデザインができるようになって、
「デザインって楽しい!面白い!」
「最初はすごい苦戦したのに、今ではスラスラできる!成長した!」
と思うのも、心を動かされていて素敵です。


また今回は結果的に、全シーメイトさん向けではなく、フリーランスや副業を目指すシーメイトさんを対象とした本選びとなりました。

読者層が絞られますが、同じ立場のシーメイトさんを思い浮かべながら書くことで、「一緒に頑張ろう!」「背中を押したい!」という自分の感情を文章に込めることができたと思います。

お仕事案件だとそうはいかないとは思いますが、自分と同じような立場の人を想像して、その人たちに向けて書いてみる、というのでもいいのではないでしょうか。

※私は皆さんと同じ受講生です。あくまで私個人の所感です。汗

この記事がちょっぴりでもSHEメイトさんの参考になれば嬉しいです。

Dr.りけ子(Tsugumi)

この記事が参加している募集

スキしてみて

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?