マガジンのカバー画像

写真・カメラ

11
運営しているクリエイター

#レンズ

チルト・シフト撮影を気軽に楽しむ

チルト・シフト撮影を気軽に楽しむ

結論想像通りの撮影(シフトもチルトも)ができて大変満足でした~(^^)

さいしょにレンズをチルト・シフトする撮影をしてみたい!動機の大多数は「経験してみたい」と「知的好奇心」 & ちょっとの実用(笑)

でもチルト・シフトレンズは高いので買えないです(Nikon用で20万円以上)。。。なぜチルト・シフトレンズはこんなに高いのか。。。シクシク。。。

そこで思いつきました。自分、マルチマウント(N

もっとみる
TriLensのレビュー(Frii Designs)

TriLensのレビュー(Frii Designs)

レンズ交換がしやすいTriLens(Frii Designs)を買ってみました~。なので、レビューしたいと思います。

さいしょに写真を撮り初めてから早19年。レンズ交換が面倒です。

バックパックを降ろす

レンズ交換する

バックパックを背負う

肩がけカメラバッグを使ってる時もあったのですが、どうにもこうにも肩が痛くて、長時間の撮影が無理でした。。。慣れるかと思って、痛いながら無理して撮影し

もっとみる
レンズのボケ量について考える

レンズのボケ量について考える


さいしょに新しいレンズを中古で購入したので、そのレビューを書く前にレンズのボケ量についてまとめてみます(そのレンズのレビューで必要なので(笑)

なんとなく以下は知ってました。

センサーサイズが大きい方がボケる
(これはなんとなく原理もわかってました)

F値が小さいとボケる

望遠がボケる

ボケ量の単純計算は焦点距離/F値

でも自分は、「被写体との距離がボケ量に影響する事」を直感的に知っ

もっとみる
広角レンズのすすめ

広角レンズのすすめ


はじめにみなさんは広角レンズ、好きですか?自分は大好きです(笑)。ただ苦手や嫌いという方も多いと思いますので、広角レンズの魅力を語りたいと思います~。もし広角レンズを持っていませんでしたら「広角レンズ、欲しいな」と思ってもらえるとうれしい、かもしれないです(笑)。また広角レンズが好きな方は、より一層、広角レンズを好きになってもらえると嬉しいです。

自分が持っている広角レンズAPS-C(1)

もっとみる
シルバーのカメラに銀色のレンズが生えた(TTArtisan 50mm f/1.2 C X(S)(X-T4)(FUJIFILM)

シルバーのカメラに銀色のレンズが生えた(TTArtisan 50mm f/1.2 C X(S)(X-T4)(FUJIFILM)


前段新しいカメラを買うとレンズが生える、というお話です(笑)

レンズ選定の理由と要求仕様

先日、人生初めてとなるシルバーのカメラ(FUJIFILM, X-T4-S)を買いまして、無性にシルバーのレンズが欲しくなりました。
 
探していたレンズの仕様は以下です。

とりあえず銀色

質感高め

画角は50mm(35mm換算:75mm)

F値は小さければ小さいほど◯(最低でも1.4以下)

もっとみる