どら

麻雀講座系VTuberです! 雀魂 魂天9人目 天鳳九段2垢到達 IORMC 202…

どら

麻雀講座系VTuberです! 雀魂 魂天9人目 天鳳九段2垢到達 IORMC 2022 2023日本代表 四象戦2023冬ベスト8 https://twitter.com/killdrago https://www.youtube.com/@killdrago

記事一覧

麻雀を教わる時の "ためになる" 質問3選

はじめに  先日、麻雀を教える際の悩みについてまとめた。 麻雀を教えるということ(新米講師の悩み3選)|どら (note.com)  読んでいただき、本当にありがとうござい…

どら
1年前
33

NAGA開発責任者からの最新情報まとめ

 2023年6月16日、NAGAに関する下記の配信を行ったところ、NAGA開発責任者のゆうりさんがいらっしゃって、質問や要望に回答をいただいた。 【雑談】NAGAに関する質問回答…

どら
1年前
32

クソ鳴き判定

はじめに  たまに話題に挙がっては盛り上がるクソ鳴き。  私はクソ鳴きを「見えている手役を破壊し、手牌価値を下げる鳴き」と考えているが、クソ鳴きが出現した際の周囲…

どら
1年前
38

麻雀を教えるということ(新米講師の悩み3選)

はじめに  麻雀を長く続けていると、ふとしたことから麻雀を教えてほしいと頼まれることがあります。  友人だけではなく、職場の同僚や先輩後輩、上司に至るまで…  最…

どら
1年前
47

手牌の価値の考え方(NAGA解析付)

はじめに 手牌の価値(評価)とはどのようなものでしょうか。  現代麻雀 押し引きの教科書(福地誠著)P13 には、押し引きを決める4つの構成要素として、  ①手の高さ …

どら
1年前
38

雀魂エンジョイスクールの利点

はじめに はじめまして。どらと申します。  主にTwitterとDiscordで活動を続けておりましたが、麻雀について外へ発信したく、このたびYoutubeとnoteを始めました。  Twi…

どら
1年前
24
麻雀を教わる時の "ためになる" 質問3選

麻雀を教わる時の "ためになる" 質問3選

はじめに
 先日、麻雀を教える際の悩みについてまとめた。

麻雀を教えるということ(新米講師の悩み3選)|どら (note.com)

 読んでいただき、本当にありがとうございます。

 最近時、とある人から「どう質問したらよいか分からない」という質問を受けた。

 今回は、麻雀を教わる時の "ためになる" 質問について記述する。
 質問した人だけでなく、質問された人も "ためになる" 質問を3つ

もっとみる
NAGA開発責任者からの最新情報まとめ

NAGA開発責任者からの最新情報まとめ

 2023年6月16日、NAGAに関する下記の配信を行ったところ、NAGA開発責任者のゆうりさんがいらっしゃって、質問や要望に回答をいただいた。

【雑談】NAGAに関する質問回答【ゲスト:てんてん、とっつあん、ねじまき鳥】 - YouTube

 備忘録として、現時点のNAGA開発状況や仕組みはこんな感じだという最新情報をこのnoteにまとめる。
 (ゆうりさん、ご対応いただきありがとうございま

もっとみる
クソ鳴き判定

クソ鳴き判定

はじめに
 たまに話題に挙がっては盛り上がるクソ鳴き。
 私はクソ鳴きを「見えている手役を破壊し、手牌価値を下げる鳴き」と考えているが、クソ鳴きが出現した際の周囲の喜びようを見るに、私の考えは浅はかかもしれないと感じている。
 ※手牌価値のイメージについては下記note参照。
 手牌の価値の考え方(NAGA解析付)|どら (note.com)

 そこで、私は何がクソ鳴きなのかを改めて明らかにすべ

もっとみる
麻雀を教えるということ(新米講師の悩み3選)

麻雀を教えるということ(新米講師の悩み3選)


はじめに
 麻雀を長く続けていると、ふとしたことから麻雀を教えてほしいと頼まれることがあります。
 友人だけではなく、職場の同僚や先輩後輩、上司に至るまで…
 最近では、ネット麻雀で団体リーグ戦などに参加した際に、同じチームになった人から牌譜検討などを頼まれるケースも多いのではないでしょうか。

 今までは麻雀を教わるだけ・打つだけだった人が突然講師役となるので、戸惑うことは多いと思います。
 

もっとみる
手牌の価値の考え方(NAGA解析付)

手牌の価値の考え方(NAGA解析付)

はじめに 手牌の価値(評価)とはどのようなものでしょうか。

 現代麻雀 押し引きの教科書(福地誠著)P13 には、押し引きを決める4つの構成要素として、
 ①手の高さ
 ②待ちのよさ
 ③テンパイへの近さ
 ④現在の順位(持ち点) ※優先度低
 が挙げられています。
 手牌が高価値ほど押してよく、低価値ほど引き寄りになっています。
 1巡ごとに変化する手牌の価値を正しく把握することで、押し引きも

もっとみる

雀魂エンジョイスクールの利点

はじめに はじめまして。どらと申します。
 主にTwitterとDiscordで活動を続けておりましたが、麻雀について外へ発信したく、このたびYoutubeとnoteを始めました。
 Twitter:どら(@killdrago)さん / Twitter
 Youtube:どら - YouTube
 今後ともよろしくお願いいたします。

雀魂エンジョイスクール(エンスク)とは 雀魂 四象戦 優勝など

もっとみる