見出し画像

7月18日 と、心のIKKOさんが言った

職場に着いたら、いつもは勤務日が重ならない社員の方と初めて一緒だった。
かなり先輩なので緊張したが、大変優しい紳士で安心した。
今まで業務で曖昧だったことをいろいろ教えてくださった。

お話を伺うと勤務日を絞って働いておられるようで、やっぱり余裕があると人に優しくなれるのだな。
でも暇すぎて他人にとやかく口を出す人も時々いるし……ということは結局育ちの良さ? など考えさせられるパートであった。

空き時間に東野圭吾のどちらかが彼女を殺したを読む。
東野圭吾は白夜行とレイクサイドと容疑者Xの献身とガリレオシリーズしか読んだことがなかったので、加賀恭一郎も容疑者なのかもしれないぞと思いながら前半読んでいた。
恥ずかしい……。
加賀恭一郎シリーズというものがあるのですね。

最近また綾辻行人の館シリーズを読み直していたので、新幹線とかが出てくるとおっ、と思う。
電話が通じるじゃん、とか。

崎田ミナのずぼらヨガも最近読んだので、ときどき思い出したときにポーズをとっている。
それでさえ私にはストレッチしたぞ! という感じ。

どれだけ運動不足なのですか、と心のIKKOさんが言った。
いつもひどい足のむくみが少しましな気がした。
続けよう。

執事西園寺の名推理、役者がすごい良い。
今さらはまる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?