見出し画像

とても癒されるプラネタリウムを見にいこう!「みんなでいっしょに星を見よう ゆりナイト 第四夜」

こんにちは、サカモトです。

さて、今回はとってもとっても癒されるプラネタリウムが開催されますよ〜という予告の回です。素敵なイベントなので是非とも足を運びましょう、という全力応援の回です。

そのイベントの名前はズバリ

「みんなでいっしょに星を見よう ゆりナイト 第四夜分身ロボットカフェDAWN 2周年スペシャル」

略して「ゆりナイト」です。

過去3回開催


タイトルにあるように、今回は第四夜、そう4回目のイベントです。
これまで3回も開催してきました。そして過去の開催がとても好評だったので、4回目が開催されることが決定したようです。おめでとう、👏👏👏👏👏

普段、病院などで星を見ることのできない子供達に星を届ける活動をしている星つむぎの村さんの協力のもと、寝たきりの女の子ゆりなちゃんが一生懸命おもてなしをしてくれて、いっしょに星を見ようというイベントです。

ゆりなちゃんは星についてとっても博識で星についての説明にはいつも驚かされます。実はうちの息子と同い年のはずなんだけどなぁ!本当にすごいです。

分身ロボットカフェの大人気イベント 「みんなでいっしょに星を見よう ゆりナイト」の第四夜のお知らせです。
星空をなかなか見ることができない子どもたちにプラネタリウムを届ける企画で「一般社団法人 星つむぎの村」にご協力いただき、DAWNの天井に満天の星空が浮かびます。今回はDAWN2周年を記念してゆりなちゃんが特別なプラネタリウム企画をしてくれます!ゆりなちゃんの大好きな特別なお話が聞けるかも??

イベント概要より

なんでも、今度天文宇宙検定試験を受験するらしいです。しかし、検定の事務局の人は素敵な対応だなぁ。こういう優しい人になりたいんだよね。

過去のイベントの様子

話は戻って、イベントの様子ですが、3回とも参加して全てnoteに記録しているので、どんなイベントかよく分からないと言う人はこちらのnoteを読んでください。

まず、第一回です。開催日は2021年11月24日です。まだ、コロナが猛威を振るっていた時期だと思いますが、鬱屈した気分を癒してくれたのを覚えています。

そして、第二回は2022年5月13日に開催されました。
この時は春の大三角形の話とか、してくれたんですよね。あまりの博識にしたを撒いたのを覚えています。スピカとアルクトゥールスの名前を忘れていました。

第三回は2022年8月5日です。そうそうこの時はバナナの短冊を書いてもらったんですね。嬉しかったなぁ!心遣いが素敵です。
そして、星つむぎの村の高橋さんの本を買って、サインもいただいたんだった。あの本はあれから、本棚の前の方にすぐ手に取れるところに置いています。

星つむぎの村の高橋さんの本はこちらから購入できます。高橋さんのプラネタリウムに対する思いがいっぱい詰まった本です。


と言うことで、今回も素敵なイベントになること間違いないので、もし、時間があれば参加してみてはいかがでしょうか。

参加申し込みはこちらから

【日程】
 6月23日 (金) 20:00 - 21:30 (お食事希望の方は19:00- )

【場所】
 分身ロボットカフェDAWN ver.β
 東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3 1F

【参加費】
 2000円(チャリティー込み) / +2500円(お食事付チケット)
 ※お食事付チケット購入の場合は現地での支払いは発生しません。

イベント概要


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。