マガジンのカバー画像

大ちゃんの読書日記

191
僕が書いた書評の記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

書評「漫画村の真相」 IT関係の裁判はちょっとずさんだよね。

書評「漫画村の真相」 IT関係の裁判はちょっとずさんだよね。

こんにちは、サカモトです。

今回は、一時期世間を騒がせた漫画村事件の当事者が書いたこちらの本の紹介です。
「漫画村の真相」です。

きっかけ漫画村自体はそういえば、漫画村って5年くらい前に世間を騒がせてたなぁというくらいしか記憶にありません。

漫画村という存在は知ってましたが、当時はマンガは読んでなかったんですよね。

そんな自分がこの本を読むきっかけは、幻冬舎の編集者の箕輪さんが対談してたか

もっとみる
書評「HARD THINGS」経営の大変さが分かる、そんな本

書評「HARD THINGS」経営の大変さが分かる、そんな本

こんにちは、サカモトです。

今回はこちらの本の紹介です。まるでジェットコースターのようで面白かった。

突然ですが、アンドリーセン・ホロウィッツというベンチャーキャピタルはご存知でしょうか。(ベンチャーキャピタルとは、スタートアップ企業に対して資金提供する会社のことです)

Facebook、Slack、Airbnb、Githubなど今や大企業となったベンチャー企業に資金提供し、世界最強のベンチ

もっとみる
猫山課長の文章はnoteがベスト!書評「銀行マンの凄すぎる掟」

猫山課長の文章はnoteがベスト!書評「銀行マンの凄すぎる掟」

こんにちは、サカモトです。

本日はこちらの猫山課長の本、「銀行マンの凄すぎる掟」の紹介です。

猫山課長は、大体同じ時期にnoteを始めていること、業界は違うもののサラリーマンであることなどから、以前から注目していました。

いや、ちょっと違うな。

猫山課長の投稿する記事が軒並みかなり多くのスキ数を集めていて、嫉妬というかそんな対象でした。同じnoteを書く身としては、悔しいので、興味ないっす

もっとみる
冥土にはお金は持っていけない、書評「Die With Zero」

冥土にはお金は持っていけない、書評「Die With Zero」

こんにちは、サカモトです。

うーん、価値観がひっくり返されたかも。そう、冥土にお金は持っていけいのである。ならば、お金を貯めるだけの人生はなんの意味があるのだろうか。

Die With Zero を直訳すると、ゼロと一緒に死ね。物騒だ。

でも、そうじゃない。ここでいうゼロとはなんのことか分かるだろうか。

お金のことである。お金のゼロのことである。

だから、Die With Zero の

もっとみる
宇宙兄弟は現在、山王戦を戦っているのか、宇宙兄弟43巻。

宇宙兄弟は現在、山王戦を戦っているのか、宇宙兄弟43巻。

こんにちは、サカモトです。

さて、今日はみんな大好き宇宙兄弟の話です。宇宙兄弟43巻良かったですね、そんな話です。

そうそう、今宇宙兄弟は連載開始から15周年ということで特設サイトが開設されてます。

2007年から連載開始なので、もう16年経ったんですね。すごいです。

宇宙兄弟のあらすじ43巻の話をする前に、簡単なあらすじをしていきます。すべてを説明すると長くなるし、そもそも僕には不可能な

もっとみる