シェア
お困り不動産どうする
2021年10月13日 10:28
底地は自由な運用が難しいことから、借地人以外に売却しようとしても買取してもらえる可能性があまり高くありません。そのような不動産としての特性から、一般的な不動産業者に仲介を依頼しても、引き受けてもらえないケースが少なくありません。相続によって急に底地を引き継いでしまった方や、まとまったお金が必要な状況にいる方などは、思うように底地が売れない状況にやきもきされていらっしゃるかもしれません。その
2021年10月4日 11:53
借地人の権利が強く、自由な運用が難しい底地は、一般的な不動産と比べるとかなり売却が難しいとされています。地代や更新料などで十分な収益がある場合は、継続して底地を所有し続けるメリットもありますが、全体的な傾向として地代は安く抑えられがちです。底地の管理に手間がかかっていたり、まとまったお金が必要だったりする場合には「売却して現金化したい」という状況もあると思います。底地の買取を依頼する場合には、
2021年9月14日 11:23
底地などの事情のある物件も含め、不動産を売却する際の査定の目安になるのは評価額です。不動産の価値を第三者に客観的に評価してもらうことで、売却時の見積もりが適正か否かということを判断する際の目安になります。あるいは等価交換など他の手段を選ぶべきか否かを判断する際の参考にもなります。底地の場合、売却の方法や相手方によって評価額が大きく変動することや、評価方法が複数あることなどから、底地を手放すこと
2021年7月6日 10:16
国から借りている土地の場合、借地権者は底地を購入し所有権化することが可能です。しかし、国の底地を購入しようとする場合には手続きが必要で時間や手間暇がかかってしまいます。手続きの流れや購入できるまでの期間など解説いたします。底地を持っている地主さんが個人の方・企業・お寺などのケースが大半となりますが、国(大蔵省・財務省)や地方公共団体(東京都等)などが底地権者となっているケースがございます。有名
2021年6月11日 16:59
一般的に不動産を売却したり運用したりする際には、さまざまな税金がかかります。底地の売却の際にはどのような税金がかかるかご存知でしょうか?税金の知識を知っておかなければ、不動産を売却した際に思ったほど手元に現金が残らなかったり、売却の際のお金の流れがイメージできなかったりするリスクがあります。同時に底地の所有者に対して、所有している間にどの程度の税金がかかるのかを把握しておくことも大切です。
2021年5月31日 11:14
借地人が利用者として存在することから、底地はその他の不動産と比較して扱いが難しい一面がありますが、売却の際にも把握していただきたいポイントがあります。また、売却後に手元にどれだけの金額が残るのかを考える際には、手数料や税金などの情報も把握しておく必要があります。そんな底地の売却について、以下のように考えられている方も多いのでないでしょうか?・「底地の売却(処分)について、どのような手順で進
2021年5月24日 11:19
底地は、多くの方にとってあまりなじみのない用語だと思います。・「これから底地を売却したい」・「底地を相続したがどのように処分すればよいかわからない」・「インターネットで調べても、専門用語が難しくてわかりにくい」・「分かりやすくメリットやデメリットがまとめられたサイトがない」といった不都合や困りごとも抱えていらっしゃるのではないでしょうか?この記事では、底地とはどのようなものかについて