みやじまあつし〜生命を書き綴る〜

生命の本質。 生命の働きを働きとして、働かせている働き。 それを自分なりに実感、自覚で…

みやじまあつし〜生命を書き綴る〜

生命の本質。 生命の働きを働きとして、働かせている働き。 それを自分なりに実感、自覚できるきっかけを。

マガジン

  • 自分を見つけ見つけられる

  • 狂人の嘘と真実を覆う戯言。

    合計で、11本の記事を書く予定です。 11本の限定のマガジンです。 更新頻度は未定ですが、必ず11本書きます。 内容としては、 僕の日常の中で、「これおかしくない?」って言う矛盾にツッコミを入れる内容です。 人によってはイラッとさせることもあるかも知れません。 クスッと笑えるかも知れません。 「なるほど!」と新たな気づきのきっかけになるかも知れません。 タイトル通り「こいつは狂人だな!」って思うかも知れません。 でも、何かを否定したり批判している訳でもなく、 僕を信じろ!と言っている訳でもありません。 ただただ、一個人の戯言です。 物好きであれば、是非読んで下さい。

  • 食養手当て法 〜家庭で出来る治療法〜

  • 食が運命を左右する理由。

最近の記事

2月の研究会 小腸について

2月の研究会 小腸について これは、 2月に開催された研究会のために用意した資料を編集したものとなります。 小腸の観察法や手当て法などは、 専門的な内容なので割愛しております。 投稿がかなり遅くなってしまいましたが、 来月に向けて引き続きここに書かれている内容を踏まえて4月に臨まないといけないので、 このタイミングになりました。 単に忙し過ぎたのもありますが。 なぜ今、 小腸を取り上げたのか? それには大きな意味があります。 今年に入って、 小腸に影響が出ている方と

有料
2,229
    • 導法の実例 1 〜これからやるべきこと〜

      導法の実例 No.1 今回とても重要なのは内容の対話だったので、 その導法を録音して、 初めて書き起こしてみました。 何が重要であるかと言うと、 4月の研究会が、 僕にとって今までずーっと胸に秘めて来たことを初めて表現する機会になるであろうと予想出来るからです。 その何を表現しようとしているか? その概要が対話の中で出来たのです。 それれが何かは本文を読み進めていただければ分かると思うのですが、 何かと今までにない思考領域の話なので、 始めはピンと来ないかも知れません

      有料
      1,221
      • 第五回 手当て法講座 【感性を育てる】

        ※画像と内容は一切関係ありません。🤭

        有料
        496
        • 【狂人の嘘と真実を覆う戯言】は、記事の内容に最後と書いてしまいましたがら後一本残されていたようです!ラスト一本。また書きますね!いつも、ありがとうございます。

        2月の研究会 小腸について

        マガジン

        • 自分を見つけ見つけられる
          35本
        • 狂人の嘘と真実を覆う戯言。
          11本
          ¥1,500
        • 食養手当て法 〜家庭で出来る治療法〜
          10本
        • 食が運命を左右する理由。
          8本
        • 日記
          22本
        • 微生物
          8本

        記事

          狂人の嘘と真実を覆う戯言 〜専門学生時代の国家試験の面接での出来事〜

          狂人の嘘と真実を覆う戯言 【狂人の嘘と真実を覆う戯言】も、 これでラストの記事となります。

          狂人の嘘と真実を覆う戯言 〜専門学生時代の国家試験の面接での出来事〜

          【第4回 手当て法講座 〜インフルエンザは感染症であるのか?〜】

          【第4回 手当て法講座 〜インフルエンザは感染症であるのか?〜】 今回の手当て法講座の内容は、 一つテーマとして掲げているのは、 『インフルエンザ』です。 ただ、 『インフルエンザ』という感染症をどうにかするためのことを学ぶのではなく、 『インフルエンザ』という自己発生させている感染症の詳細を紐解くことによって、 【生命の働き】とは、 一体どのようなものであるかを知ろうではないか!と思っているのです。

          有料
          676

          【第4回 手当て法講座 〜インフルエンザは感染症である…

          12月研究会テーマ 【全力で生きるとは?】

          12月21日 全力で生きる。  【全力で生きる。】とは? 今回の記事は、 12月の研究会のために書いたものとなります。 編集は加えていますが、 今回は敢えて、 「背骨の観察」も残しているものもあります。 削除したものもありますが。 日々の気づきを書き殴ったものを、 文脈に違和感のないようにしていますが、 もしかしたら、 読みづらいという方もいらっしゃるかも知れませんが、 敢えてのリアリティを残しての表現もありますので、 予めご了承下さい。 今年最後の研究会のテーマは

          有料
          8,888

          12月研究会テーマ 【全力で生きるとは?】

          10月22日 【存在と視座】セミナー

          10月22日 【存在と視座】 〜自分はどこから見ているのか? この記事は、 10月22日に行われた、 『いのちの成り立ち』セミナーで、 僕としてのテーマが、 【存在と視座 〜自分はどこから見ているのか?〜】ということで、 そのために書いた記事となります。 毎回セミナー前には、 事前に頭の中で繰り広げられる自分のメッセージと自問自答しながら、 文章を書いています。 その文章を公開することが、 ほとんどなくなってしまったので、 公開してみようということで、 このnoteを活

          有料
          5,555

          10月22日 【存在と視座】セミナー

          第3回 手当て法講座

          【第3回 手当て法講座】 おかげさまで、 第4回 手当て法講座も一般公開する前に、 満員となりました。 ありがとうございます。 (stand.fmのメンバーシップ限定で、先行予約をしております。) 午前午後の二部制ではないのが、 すぐに完売してしまう理由でもありますが、 ホントに有難いなと思うと共に、 主催することの責任の重さをさらに実感しています。 今年最後の手当て法講座も、 皆さまに楽しんでいただけるように、 色々と考えまくっているので、 参加される方は、 当日まで

          有料
          211

          手当て法講座 〜第一・ニ回のまとめ。開催するに当たっての自分自身のテーマを公開〜

          手当て法講座 〜第一・ニ回のまとめ。開催する当たっての自分自身のテーマを公開〜 今回のnoteは、 今まで合計3回手当て法講座を開催しましたが、 毎回開催する前に、 自分なりにテーマを決めて、 それを文章化して、 『そのテーマを明確に文章化出来なければ、開催してはいけない!』と、 自分なりに縛りを設けて毎回挑んでいます。 それは、 色々な意味で、 とても重要なのです。 その書いた文章を、 講座の最中に毎回読んでいなかったと思うので、 読んだ回もあったのですが、 読みながら

          有料
          999

          手当て法講座 〜第一・ニ回のまとめ。開催するに当たって…

          【本音で生きるとは?】セミナーを終えて、吉村先生を回顧する。

          吉村正先生の映像を観て。 もうかれこれ何年前になるのだろうか? 吉村正先生がお亡くなりになられたのが、 2017年なので、 その1年前の2016年なのかも知れませんが、 現いのちね代表の岡野眞規代先生(吉村医院で婦長として5年ほど勤められていた。)のお誘いがあって、 吉村医院を訪れました。 その目的は、 吉村先生の施術をして欲しいとのことで、 でも、 吉村先生は男嫌いで、 男性の治療家には触れさせたことがないとのことで、 吉村先生の所へ訪れたとしても、 治療は拒まれ断られ

          【本音で生きるとは?】セミナーを終えて、吉村先生を回顧する。

          ただ今、書くことの出来なかったマガジンの【狂人の嘘と真実を覆う戯言。】の新しい記事を書いています。自然分娩の大家の吉村正先生とのzoomなどでは語りきれなかったことを書いています。お楽しみ!まだ購入されていない方は是非、普段とは異なる僕に触れられるので読んでみて下さい!

          ただ今、書くことの出来なかったマガジンの【狂人の嘘と真実を覆う戯言。】の新しい記事を書いています。自然分娩の大家の吉村正先生とのzoomなどでは語りきれなかったことを書いています。お楽しみ!まだ購入されていない方は是非、普段とは異なる僕に触れられるので読んでみて下さい!

          トレーナー活動記録という名の【自分を知るための道標】

          トレーナー活動記録 東京〜福岡〜ハワイ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ちょっと今からの文章は、 8月9日に書いたものになります。 先日、 stand.fmで初めて、 【ラジオ講座】(ラジオで講座)を開催いたしました。 ラジオで講座をするというのは、 初の試みで、 その日の朝の思いつきで行いましたが、 なかなかの反響をいただいており、 現在も再生回数も伸び続けているので、 楽しんでいただけたのだろうし、 内容に興味を持っていただけたのかなと思っています。 何より自

          有料
          7,999

          トレーナー活動記録という名の【自分を知るための道標】

          虫刺され

          虫刺され 豆知識パート② 【医心方】 ⚫︎橘(柑橘)

          有料
          135

          食養にこだわり過ぎると陥りやすいこと

          note 食養にこだわり過ぎると陥りやすくなること 食養について、 しばらく継続的に書こうと思っているのですが、 【医心方】(いしんほう)という書物があって、 そこに書かれている今だからこそ面白い豆知識的なを、 今回はご紹介したいと思っています。 もしかしたら、 シリーズ化してご紹介するかも知れません。 医心方なんて本は、 初耳の方が多いと思います。

          有料
          270

          食養にこだわり過ぎると陥りやすいこと

          梅雨と夏バテの食養法と手当て法

          梅雨と夏バテの食養法と手当て法 しばらく食養については書いては来なかったのですが、 なんやかんやで食べ物について、 最近質問されることが多いので、 とりあえず、 この梅雨の時期にに向けての食養を軽く書いて行こうかと思います。 今年は、 特に湿気が凄いので、 ここに書く内容が日常生活の役に立つのではないかなぁ?なんて思いながら書いてみようと思います。

          有料
          333

          梅雨と夏バテの食養法と手当て法