見出し画像

【ごはんを食べよう】 矢野顕子さん「さとがえるツアー2021」千秋楽

やりきった〜!

終盤の「津軽海峡冬景色」のものすごい熱量のピアノソロの後であっこちゃんは言いました。

こんな風に、出し切るあっこちゃんが大好きだ。

昨年の「さとがえるツアー」は、その年の最初で最後のライブだった。千鳥格子の座席のNHKホール。

今年のラストは、ちゃんとツアーで回った後の、本当の意味での千秋楽。国際フォーラムのホールCは、千鳥ではなくギッチリと埋まっていた。

この1年も色々あったなあ。そんなことを思っていたら泣きそうになった。

でも、泣かなかった...

アンコールまでは。

本編のラスト「ひとつだけ」が終わり、演者の皆さんがはけた後、スタッフさんがモニターを1つ転がし始めた。

ああ、アンコールはゲストが来るんだな。誰が来るんだろう... と思っていた。

少しの休憩の後、アンコールに戻ってきたアッコちゃんのゲスト紹介に、思わず声が出た。

MISIA様が... ご降臨なされた。

いつか生で感じたいと思ってはいた。でもコアファンというわけではない。だから、ライブに応募するのは、おこがましいと思っていた。そのMISIA様と同じ空気を吸っている。

2年前のさとがえるツアーに小田和正様がご降臨なさった時に、同じことを感じた。その更に前には、奥田民生さんで同じことを思ったことがある。

生きていると、いいことがある。色んな思いが走馬灯のようによぎる中、アッコちゃんと一緒に歌ったのは、「音楽はたからもの」

出来過ぎじゃない?

同名の新譜からの一曲。

こうして私は救われる。音楽に、舞台に、映画に、アニメに、ドラマに、ダンスに。エンタテインメントに。

良い時間。

私に聴覚があることに、ありがとう。

明日も良い日に。

セットリスト

愛を告げる小鳥
Soft Landing
わたしが生まれる
なにそれ?
わたしのバス
Summer Breeze
Summer Girl
PAPER DOLL
中央線
相合傘(インスト)
ラーメン食べたい
春先小紅
遠い星、光の旅
魚肉ソーセージと人
Nothing in Tow
津軽海峡冬景色
ひとつだけ
(ENCORE)
音楽はおくりもの (w/MISIA)
ごはんができたよ


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,205件

#コンテンツ会議

30,756件

言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。