見出し画像

478/1000 【それでも私は生きていく】 映画「すばらしき世界」

わたしたち、もっとテキトーに生きてンのよ

画像1

寛容な社会だとか、更生だとか、中途半端なカッコつけ単語並べて善人ぶってんじゃねーよ。

こちらに向けられたそんな冷静な眼差しを感じた。

実際に三上のような目にあってる人は、きっと多い。

世のいる三上にそんな眼差しを向ける人の中に私もいることを否めない。

わたしはわたしの社会的バブルに包まれて、のうのうと生きている中の1人だ。

わたしが、彼らを許さずに、また犯罪に追いやるのだ。

罪を犯せば少なくとも仲間がいる檻の中に戻れる。

アニキを頼ればゴミみたいに見られたりはしないし、何も聞かずに受け入れて貰える。

彼らが根っこで求めているものは私となんも変わらないのに。

これをしたら、自分の大切なあの人はきっと喜んでくれる

これを優しさの中で自然に学べた自分の人生は、幸いだ。彼の行動原理も、これと全然変わらない。その中の大半が「暴力」であっただけ。でも彼が自分だけのために暴力を振るったことは、きっと無い。カッとなっただけの時は、むしろ無理してでも自分を抑えている。

なんで聞かんの?産んでくれた瞬間のことは、母ちゃんしか知らんことやのに。

いじめも、見知らぬオッサンへのたかりゆすりも、大半の人が見て見ぬ振りをする理不尽の全てを見逃せなくて、相手をとっちめている間は生きていられたのに、周りにあわせて見ぬふりで、半笑いを覚えた瞬間生きていられなくなるなんて、この世はなんて素晴らしき世界なんだろう。

コスモスの花言葉は「調和」「謙虚」

調べて、苦い笑いが込み上げた。

滑り込みセーフで見られて良かった。

痛いけど。

明日も良い日に。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。