見出し画像

440/1000 【淡々と】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第5話

徳川家康です。今日も出てきましたよ

分かっていらっしゃるww

純粋にいい台詞だなと思ったのは他にもあるのに、なんだろうこの家康さんの持っていき感

モルリ・ペルリのインパクト勝負と、家康さんの計算づく、ど頭逃げきり俊足かっさらい勝負はまだまだ緩む気配はありませぬ。

天災で家族を失う気持ちは異国人も同じ

斉昭に対する東湖の進言は、海難に遭ったロシア船の船員を思ってのことだった。そしてその後、彼は震災で亡くなった。

3・11の週に。

狙ったわけではないだろうけれど、こういうタイミングって世の中には意外と多い。

サラッと描かれていた分、余計に重かった。

そして諍臣としてのバトンは、東湖から平岡さんへ繋がっていく。

淡々と歴史は動いていく。

地味だけど、感慨深い回でした。

強く見える者ほど弱きものです。弱き者とて強いところもある。人は一面ではございません

本当にね。

明日も良い日に。

アイキャッチは、渋沢家に貼ってあったアマビエオマージュ!確信犯!笑


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。