マガジンのカバー画像

だからエンタがやめられない

414
感激の観劇備忘録。だってエンタが好きなんです
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

【真っ当に正直に】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第16話

おかしろくねえときは、掛け軸の小鳥にでも話しかけてくれよ こんな序盤で円四郎が退場なんて…

19

【おまいう】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第15話

あまり先んことを見すぎる人間は往々にして非業の最後を遂げてしまうとじゃ これ、究極のおま…

21

【飢える権利】 舞台 「ピサロ」

彼らは飢える権利を奪われているのです 無抵抗なインカの民を弑虐したことを、ピサロと同行し…

20

【快なり!】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第14話

快なりー! 次に大人数での乾杯の機会があったら、絶対これを使うのです。それにノリノリの人…

13

496/1000 【家康ロス】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第13話

一橋家の家来になれ いよいよ冒頭に戻れる一言が出て参りました。 そこに至る前の 馬鹿正直…

19

492/1000 【現は波】 舞台 「子午線の祀り」

現(うつつ)は波。 現(うつつ)は月。 人は惑う。月に突き動かされて。 三日月形の舞台は…

22

490/1000 【職業病】 呪術廻戦のヤバさについて

呪術廻戦がヤバイ。 何がヤバイって、 噛まずに言えない。滑舌を問われる身としてはマジで死活問題なのである。 例えばだ。 呪術師が呪術を使って呪霊と闘う話 三回言えと言われたら、泣きべそかきながら前日から練習するしかないレベル。きゃりーぱみゅぱみゅ以来のエンタメ同通キラーワードの到来を感じて戦々恐々としている。 しかもタイトルの呪術廻戦は英語でも Jujutsu-kaisenになっている。 英訳する時も日訳するときも噛む仕様になっている。要は逃げ場が無い。 し

489/1000 【名言大盤振る舞い!】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第12話

名言てんこもりすぎて、冒頭にどれを持ってこようか悩んだ回でした。 いっそ時系列で全部書き…

18