見出し画像

1人1人生きてる環境が違うんだから

当たり前だけど1人1人生きてる環境が違う。生まれた親も違えば、育ってきた学校も、今の自分を取り巻く環境も。だからこそ、そんな人生の過程で人の個性は生まれてくる。(多分

だから、さっきまで何してたのか、これから何をするかを気にしてもしょうがなくて、リアルで一緒にいる「今」に違和感がなければそれで良い。

それはLINEの文面でも、手紙の文面でも、Twitterのツイートでも、Instagramの投稿でもストーリーでもなく、リアルで同じ出来事を一緒に経験して違和感なく同じように楽しくいられるか。

まぁコレはあくまでコレからの未来、リアルで一緒に過ごす場合であって、これからも手紙のみの関係であるならリアルで違和感があっても、問題ではない。

逆にこれからリアルで一緒に過ごす場合にテキストや電話に違和感があってもさほど問題ではないのかもしれない。

すべての場面において100%違和感を0にすることはできない。だから、これから長く過ごすであろう環境の中で違和感があるかどうかだけが大切なのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?