マガジンのカバー画像

手記

428
エッセイでもなければ、日記でもありません。 前々からやって行こうと考えていたマガジンです。 音声配信も指定がなければこちらに含めます。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

スカシカシパンから思い出す現実

(※内容が暗すぎるので界王様風でナレーション。 BGMはZのブウ編か超で) 釣ールはnoteを始め…

釣ール
1年前
3

反REALITY

※個人の遺志です。 私は自作に求めるハードルが高い事をチェックした。 「あまり親子関係や…

釣ール
1年前
1

アカエイが教えてくれた

物事には理由があるものと理由があるとしても理不尽なものが存在する。 昔の話です。 いつも…

釣ール
1年前
2

ワラスボを鑑賞したい

某アイドルグループの走り隊みたいなタイトルになりましたがまあ別として。 コロナ禍でエイリ…

釣ール
1年前
3

エラブウミヘビを選ぶ

※かつて沖縄に旅行へ行った時、少しゾッとした話がありました。 後半からそのお話になります…

釣ール
1年前
1

アメフラシによる午後

※個人の感想です。 海素麺の単語は昔書物で知っていましたが久しぶりに思い出したので記事に…

釣ール
1年前
1

決して美しくはない

※個人の発信です。 割と外は優しいのだと感じる。 相容れる関係では無い田舎(※都会も)の老人は少子化によって少なくなり、住みたくもない地域で過ごされている子供達にも親から何か言われているのかまあまあ暖かそうだ。 老人達は駅の駐車場を有料にし、無意味な貼り紙をカゴに乗せて選挙カーを未だに使う永遠に関わりたくない老耄でしかない無い現実から目を背けながら。 そこまで恨みを抱かないのなら優等生を今も昔も押し付けすぎているのでしょうね。 コンプレックスを引きずってる歳上は昔から醜

丸呑みせしハナガサクラゲ

※個人の感想です。 昔、ある小説で知ったクラゲについて。 淡水クラゲ。 淡水は海と違って人…

釣ール
1年前
1

エチゼンクラゲがごとく消化

※個人の感想です。 キクラゲは好物ですが、クラゲに対してだとまた何か感じ方が違う。 キクラ…

釣ール
1年前
3

アカクラゲの毒

※個人の感想です。 昔はある理由で海が怖かったのにずっと楽しんでいます。 ジェットコースタ…

釣ール
1年前
1

キロネックスの猛毒と人間の正当化

※個人の感想です。 猛毒四割マシキロネックス一割自分のヒューマンドラマ六割…ってクラゲ要…

釣ール
1年前
1

クリオネを知った後

※個人の感想です。 概ねクリオネ二割で三割必要が無い自分のヒューマンドラマ 三割マシマシで…

釣ール
1年前
2

オオオンンンン!!(ペンパイナッポーアッポーペンの間風)

2023年ももうすぐ5月が終わる所までやってきました。 それで今年できたらいいなと思って目標…

釣ール
1年前
2

ラーメンと私

私はカップラーメンと店のラーメンを交互に楽しんでいる。 2700という芸人のように カップラーメンと店のラーメンを交互に食べる。 昔はカップラーメンの事を舐めていました。 好きなんですけれど本物には敵わないなんて痛い感想。 私、チキンラーメン以外は袋にあるラーメン苦手なんですよね。 具が後付けなのが。 けど、敢えて具なしで食べる家で食すラーメンは乾いた喉と胃に美味というダメージを与えてくれる。 それからチャーハン作りに励むようになったっけ。 「パラパラにしたいけどでき