見出し画像

ADHDの私が色々試して失敗したり成功したりした話〜お洋服編〜

最後まで無料で読めます。
有料エリアに文章はありません。

役に立ったな、応援したいなのお気持ちを頂けたら嬉しいです。

今回もADHDの私が経験したあれこれを伝えていきます。今回はお洋服について。

長年ADHDer、AuDHDerとして頑張ってる人からしたら当たり前のこともあると思いますが、新米発達民や家族、友人、支援者にも伝わればいいなと思って書いていきます。

全てのADHDの人がこれでうまくいくとは限らないし、もしかしたら診断はされてないけど併発してるかもしれないASD的な部分の話かもしれない、不安障害の部分かもしれない。

けれど、ASDや、不安障害などの二次障害を併発する人は多いので、ざっくばらんに書いていきます。

前回の記事はこちら



アパレルブランドを立ち上げたい位服が好きだったのに服に翻弄される毎日

私はお洋服が好き!
小学生の時に親に無理矢理大人っぽい服を着させられてすごく嫌だった反動か、中学生の時に周りがカジュアルギャルみたいな服を着ている時に「私は私!」とフリフリのリズリサを着ていました。
そこからロリィタを着たり、それどこで買ってるの?と言われる様なお洋服を着たり、勢いで15万円のコートを買ったり、仲間を募ってブランドを立ち上げようと奮闘したり、大学に行きながらファッションの専門学校に行ったり。

だけれども、転職がきっかけで体調を崩してそれから仕事してはやめ、仕事してはやめで、現在引きこもりになりました。

でも物欲は消えることなく、外に出ないのに服ばっかり増え、それなのにたまの外出に何を着て良いか分からなくなりました。

服がありすぎて着たい服が見つからない!
見つけてもタンスの奥にくしゃくしゃになってきて着れない!
着替えること自体がもうストレスで、外出の妨げにもなっていました。

ADHDの
・衝動性のせいで買いまくる
・整理整頓が苦手

は本当に最悪の組み合わせだと思います。

パートナーの服装を真似してみた

私のパートナーのいちごちゃんは、未診断ですが、ASDの傾向がまぁまぁあります。
ASDの人は感覚過敏があって、いちごちゃんは服はコットン100%じゃないと着れません。(Netflixのドラマ、ユニークライフのASDの主人公、サムと同じですね。)
生地の厚みとかにもこだわりがあって、自分の中の快適な「これ!」という物があるらしく、
1年中、本当に1年中同じ格好をしています。(冬はジャケットやコートが足されるだけ)

スティーブ・ジョブズもいつも同じ格好をしていたと話題になりましたよね。
発達障害の人はこういう人多いのかな?

ユニクロのロンTを色違いで揃えているのですが、マイナーチェンジがあり、買い替えをしたい時にめちゃくちゃ困りました。(GUで良さげなものがあったので10着買ってました。)

いつも支度する時に一瞬で終わるいちごちゃんを見て、私も特別なお出かけ以外全部服を同じにしよう!と決めました。

可愛い服は好きだから新しいお洋服は欲しい。でも、通院や訪問看護の人が来る時は同じ服でいいじゃないかと。

ノームコアなユニクロは神

私はそれからすぐに、ユニクロで半袖のTシャツワンピを黒3枚、ダークグレー3枚買いました。
ポッケも付いていて便利なのです。

今まで外に出る時はカジュアルな格好はあまりしなかったけど、別にTシャツワンピで外出て何が悪いの?と。
柄物だと、またこの服!と印象付きますが、ノームコアな服は目立たないので気になりません。

本当にノーストレスで服を着ることが出来ます。
ミニマリズムが流行った時に「普段着の制服化」というのが話題になりました。

去年はあまりにも何も考えたくなかったので、オシャレでもなんでもないTシャツワンピにしましたが、今年は3パターンくらい買ってもいいかな〜と思っています。

そして部屋着としてもその服たちを着ているので、よそ行き用以外の服は捨てました!
着ない服はとにかく捨てよう!!!!

どこに行ってしまったの、大量の靴下たち

靴下、なくなりません?
昔は靴下屋でバイトしてた位靴下が好きで、色んな柄、色んな色の靴下やタイツを持っていました。
だけど履きたい時はいつも片方しかないのです…
だからもう、それは諦めました。

これはADHDのライフハックとしてはかなり有名ですが、同じ靴下を大量に買う。
これでかなり解消されます。

・ADHD対策は物量で勝負
・同じ靴下なら全てのものとペアに出来る
・この服にどの靴下を合わせよう…と考える必要がなくなり、ワーキングメモリよわよわの私達には他のことを考える余力が出る

制服化された服に合う色にしましょう。
私はグレーが好きなのでグレーの同じ靴下だらけです。

靴下売り場に行くとつい色んな色買いたくなるけど、そこは我慢!
100均だと同じ色のストックがそんなにない場合もあるので、要注意。

靴下のお部屋を作ってあげよう

靴下をたくさん買ったはいいけれど、洗濯物に埋もれていつも探すのに時間がかかっていました。

洗濯物を干している人はハンガーにかけたまま仕舞うというのが便利ですよ。
うちは乾燥機をかけているので、取り出す時にそのままかごに放り込んでます。
シワがつきにくいお洋服だと良いですね。といっても別に今の洗濯機はそんなにシワにならないような…

洗濯物を畳んできちんと仕舞うというのは、ADHDの人にとっては結構な労力なんです。
疲れやすいし、不器用な人もいるし、集中力がないので途中でやめてしまったり。

整理整頓がとにかく苦手だと思うので、できないことはやらなくて良し。
できないことを無理にやってストレスになってパフォーマンスが落ちるのはもったいないです。
あなたの特性に合わせたシステム、環境を作ってそれを運営すればOK。

ということで大きなかごに洗濯物が全て入っているという状態。いつも山盛りです。
(家で使っているのがどこで買ったか分からなかったので、例として↓)

取り込んですぐは面倒くさいので分別しないんですが、時間がある時に靴下だけ探し出して、別のかごに入れています。
そうすると準備する時に慌てなくて済みますよ。
まぁ、でも大変ならそこまでしなくても大丈夫。
洗濯物の山の中から探せばいつかは出てくるから。

気温とお洋服

私は暑いのが苦手です。寒いのも嫌だけどね…
冬にあったかくして外に出ても、病院の中やお店などは暖房が効いていて苦しくなります。
だから中はそんなに厚着をしないで、お店の中でコートを脱ぐことがよくあります。
夏は保冷剤を持ち歩いたり…本当に弱いんだよ…
(具合悪くなるとパニックになるので具合悪くなりたくない)

服を制服化すると、様々な気温に対応しにくくなりそうですが、そういう時は羽織りで調整しましょう。

どんな気温の時にどんな服を着たらいいかわからない!という場合はこちらを参考にしてください。

発達障害者の中には、気温にあった適切な服装を選ぶのが苦手な方もいます。
そういった事で困ってる方がいたら、以下のサイトをおすすめしてあげてみてください。


今冬は家にある適当なワンピースを着回してましたが、あまり気に入ってなかったので今年は夏verも冬verも一新したいと思います。
私の完璧なワードローブができたらまた共有しますね。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?