見出し画像

朝で人生決まるモーニングルーティン(後半)

朝にすると人生が変わるルーティンをまとめました。今回は後半になります😊

1.日記

一つ目は、日記です。
書くことは具体的に書きたいことならばなんでも良く、起きた時の気持ちや考えたこと、職場で気づいたことなどを書くだけでいいんです!

メリット

日記でを書くメリットをいくつか紹介します。

ストレス解消

誰にもいえないことや、だれかに対しての文句などを書いたりできるので、気持ちがリフレッシュしてスッキリするんです✨

また、過去を思いだしたり、書くことによって文章力や暗記力が養われて一石二鳥です!

そして、最大のメリットが

続けることによる自身!

です。

なによりも続けたことによる達成感などを得られることで自信をつけることができます。

わたしのダイエットと同じですね😊
(どうでもいいわ笑)気になったらわたしの記事の『最近あった1番嬉しかったこと』を見てみてください笑

2.アファメーション

初めて聞いたという人も少なくないと思います。

アファメーションとは、簡単にいうと、『なりたい自分の宣言』です。つまり、なりたい自分を言葉にしたり思い浮かべたりすることです。

メリット

そのメリットは、自身がつき、能力を最大限に引き出せます😊

人はよく自分のことを過小評価、つまりダメなやつだなと思ってしまうため、
『自分の力を出しきれない!』という人が多いというのです。

私もそうでしたが、あまり自分のことを責めないほうが良いと実感しました。



なぜかというと、冗談でもずっと思っているとそうなってしまうからです。

また、周りからの視線を気にしたりしてしまう人にはオススメです♪

わたしはそもそも周りからの視線なんてだれにでも好き嫌いがあるから別にいいと思っている人なので、
みなさんもそう思うと気持ちが楽になりますよ。

まとめ

何事にも積極的になりたい人や、自分に自信がない人、朝を有効に使いたい人は

ぜひ!

やってみてください





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?