見出し画像

中間試験まであと2週間!

夏休みが終わったと思ってほぼ何も考えずにダラダラ学校に行っていたら、
もう9月が終わるじゃないか、と思った。
9月も残りあと数日。
最近は本当に時間が進むのが早い気がする。
電車でこの記事を書いているが、
もうすぐ降りる駅だ。
25分もあるのに。

学生を悩ませる最大の恐怖は定期試験だ。
10月の中旬にある。
定期試験は1週間で、
合計10科目をやる。

朝のホームルームで先生から、
中間試験まであと2週間だよ〜って伝えられた。
おい、宿題出すので精一杯なのに試験なんて無理だ。
特に生物。
いや、これはもうノー勉でいい。
生物はプリントも配られないし、板書もしない。
ただひたすら先生のパワポと口頭説明で、
ほぼ訳のわからんやつをやる。
しかも、テストに出るのはほんの少し。
テストは授業と全く関係ない単元をやる。

数学と英語はまだ楽だと思う。
宿題をやっていれば8割取れる。
宿題だけはやっているからいい。
問題は国語だ。

国語は文章と漢字。
文章は3題。
授業でやった2題+初見問題が1題。
漢字は、漢検4級の問題を10〜15問。
これがまた難しい。
見たこともない漢字が5個ぐらいあって、
知っているけど書くのが難しいやつが5個、
あとは知っていて簡単な漢字が2、3個。
僕は極めて記憶力が低いため自信がない。
そのためより多く勉強しなければならない。

まあまだあと2週間もあるから、今のうちにnoteを進めたいと思う。

※定期試験のためこれから毎日投稿が難しくなるかもしれません。
ご了承ください。

フォロー、スキよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,477件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?