1866〜1925

1866〜1925

記事一覧

除夜の鐘

「ゆっくりと吸って、吸いきったら吐いてー」誘導に従って呼吸を繰り返す。心地のよい声と雰囲気、フランキンセンスの良い香りがする。 「もう一度吸って、ゆっくりと吐い…

1866〜1925
7か月前
1

0824-0826

0824 大音量で鳴り響くニュルンベルクのマイスタージンガ―を背景にゆっくりとエスカレーターで上昇していくおばさん、おじさん、ベトナム人、中国人、ネパール人、小学生…

1866〜1925
9か月前
5

0808

8月らしい青空、アスファルトの匂い。 空から人が降ってくる。 地面に散らばった肉片をすぐに人間だと認識できない。ただ変な方向に向いた洋服と髪の毛で人なんだと思う。…

1866〜1925
9か月前
2

1011

友人が壁に取り付けられた機械に向かって何か喋っている。 それはインターホンでそのインターホンは伝言を残すことと伝言を残した人を撮影することができるらしい。「でも…

1866〜1925
10か月前
2

0619

「あっ、これ羽田に向かってるけど俺、成田だわ…」 国内線は昔から羽田に決まってる。ところが東京から沖縄間を結ぶジェットスターは成田から出るらしい。今朝家を出るま…

100
1866〜1925
2年前
4
除夜の鐘

除夜の鐘

「ゆっくりと吸って、吸いきったら吐いてー」誘導に従って呼吸を繰り返す。心地のよい声と雰囲気、フランキンセンスの良い香りがする。

「もう一度吸って、ゆっくりと吐いて」声はイメージするように告げる。新しい時間、場所に存在する自分の肉体を。「準備ができたら目を開けてください」身体がポカポカと暖かい。呼吸をするたびに身体の内側が甘い感じがした。私はゆっくりと重たい瞼を開いた。

気がつくと、金玉が除夜の

もっとみる
0824-0826

0824-0826

0824
大音量で鳴り響くニュルンベルクのマイスタージンガ―を背景にゆっくりとエスカレーターで上昇していくおばさん、おじさん、ベトナム人、中国人、ネパール人、小学生、そして私。エスカレーターの両袖は鏡張りで滑らかに風景の中を動いていく自分と目が合うと不思議な高揚感に包まれる。

このスーパーでは改装してからというものワーグナー以外はかからなくなった。鮮魚コーナーでおさかな天国を聴くこともない。特売

もっとみる
0808

0808

8月らしい青空、アスファルトの匂い。
空から人が降ってくる。
地面に散らばった肉片をすぐに人間だと認識できない。ただ変な方向に向いた洋服と髪の毛で人なんだと思う。黒く濡れているのが血だ。頭の芯が冷えてくるような感覚。周囲の音が消えて生暖かいような匂いがした気がする。遠くの方から救急車の音がしたから別の通りへ出て駅へ向かう。しばらくして遠くでAEDか何かの音。

時間はお昼ちょっと前、新宿に出て松屋

もっとみる
1011

1011

友人が壁に取り付けられた機械に向かって何か喋っている。
それはインターホンでそのインターホンは伝言を残すことと伝言を残した人を撮影することができるらしい。「でも、三人までしか残せないんだ」と友人は悲しそうに言った。

世界には困ってる人がたくさんいるのに3人しか選べないなんて、なんて残酷なんだろうというようなことを言っている。それでハッキリと頭がおかしいということが分かったので、あまり関わらないこ

もっとみる
0619

0619

「あっ、これ羽田に向かってるけど俺、成田だわ…」

国内線は昔から羽田に決まってる。ところが東京から沖縄間を結ぶジェットスターは成田から出るらしい。今朝家を出るまで、何度もメールを確認した。それでも東京のあとにカッコで閉じられた(成田)は先の先入観から私には羽田に見えていたのだった。

浜松町から羽田に向かうモノレールの中で気がついた。快速急行だからもう降りることもできない。羽田から成田への移動経

もっとみる