見出し画像

【函館市】立地環境視察に係る交通費・宿泊費及び地方拠点開設にかかる整備費用を補助します!

🦑函館市ってどんなところ?

函館市は人口約25万人と北海道第3の都市であり、毎年500万人の観光客が訪れる豊富な観光資源の街です。特に、西部地区と呼ばれる函館山の麓には、開港当時からの異国情緒漂う建物・街並みが残っているほか、三方が海に囲まれた海洋資源が豊富な地域でもあり、「食のまち」としても魅力的です。
また、北海道の中では温暖な気候であり、市内の移動もしやすいことから、観光地としてだけでなく、住みよい街でもあります。

🛫立地環境視察に係る交通費・宿泊費補助


本社機能の移転や地方の拠点となるサテライトオフィス等の開設を検討する市外事業者が、函館市への視察を行う費用の一部を補助することにより、将来的な市内への立地促進を図り、もって市内における産業の振興および雇用機会の拡大に寄与することを目的としています。

募集期間

令和6年2月29日(木)まで
(受付は上記期間のうち土日祝日を除く午前8時45分から午後5時まで)  
※予算の範囲内での受付となります。
※事業実施が補助金の交付決定以降であり、令和6年3月31日までに実績 
 報告を完了できるものに限ります。

補助対象事業

本社機能の移転や地方の拠点となるサテライトオフィス等の開設を予定する市外事業者が、函館市での拠点開設を検討する目的のために視察を行う事業

補助対象経費

○交通費
 補助対象者が負担する従業員等の出発地から函館市までを往復する交通費 のうち、公共交通機関に係る費用及び視察中の移動に係る経費のうち市が必要と認める経費
○宿泊費
 滞在期間中における市内での宿泊費
○ワークスペース利用料
 テレワークを行うためのコワーキングスペース、シェアオフィス、
 レンタルオフィスの利用料
※航空機等の公共交通機関+宿泊のパック利用可

補助上限額

1人あたり5万円
1企業につき3名まで

補助対象者要件・申請方法等

補助対象者の要件や申請方法等は下記サイトからご確認ください。

🏢地方拠点開設に係る整備費用

市内においてサテライトオフィス等の地方拠点を開設する事業者に対し、その開設・運営に必要な経費の一部を補助することにより、企業立地の促進、雇用機会の拡大、移住等を促進し、もって地域経済の活性化を図ることを目的としています。

募集期間

令和6年2月29日(木)
(受付は上記期間のうち、土日祝日を除く午前8時45分から午後5時まで)※予算の範囲内での受付となります。
※令和6年3月31日までにサテライトオフィス等の地方拠点を開設できるものに限ります。

補助対象事業

市内においてサテライトオフィス等の地方拠点を開設する事業

補助対象経費

○施設整備費
 内装工事費・調査設計費等の改装に要する経費、空調、セキュリティー関連機器の整備費等
○通信環境整備費
 Wi-Fi、LAN環境の構築のための機器の購入、設置工事等
○什器・機器導入費
 机、イス、パソコン、プリンタ、コピー機等

補助対象者要件・申請方法等

補助対象者の要件や申請方法等は下記サイトからご確認ください。

🦑函館市でのワーケーションについて

函館市でのワーケーションについては下記サイトからご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?