見出し画像

自己紹介|はじめてのnote|うつ病家族の日々

みなさんはじめまして。ご覧になっていただきありがとうございます。

「ドアパイン」と申します。すこしずつ自分自身と向き合っていければと思い、この度noteをはじめてみました。

初めての方に向けて自己紹介を簡単にさせていただきます。


プロフィール

北海道の地方病院で働いている臨床工学技士です。
臨床工学技士とは医療系の国家資格で、医療機器の管理や人工心肺装置の操作、人工透析などの業務に従事しています。
結構カッコいいんですよこの仕事。ストレスも多いのですが。。。

臨床工学技士とは? https://ja-ces.or.jp/for-students/clinical-engineer/

はじめるきっかけ

この度「うつ病」になりました。
原因は典型的かと思いますが、中間管理職でなにごともうまくこなせなくなり、仕事にはいけるけど、休みの日には全く活動ができない日々が長期間続き、病院に行ったことで発覚しました。

なんとかこんとか今は元気ですが、そんな自分を変えたい、自分と向き合いたいと考えて、noteにたどりつきました。
大好きなオードリー若林さんもやってますしね。

現在の状況

オンライン診療でトリンテックス10㎎処方され2週間ほど飲んだけど、効果なし。

ちかくの心療内科に行き、トリンテックス20㎎、レキサルティ1㎎を処方され、1週間経過。

めちゃくちゃ改善で元気いっぱいに。

と、今はかなり上向き傾向です。

家族の状況

実は母、妻、兄2人、義理の兄が「うつ病」を患っており、うつ病患者が多くいます。
それに関してはこれからいろいろnoteに記していければと思います。

おわりに

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

この日記が誰かに届いて、気持ちが軽くなってくれる人が一人でもいてくれることを願い、そして自分が変わるきっかけになればと思います。

自分の仕事のこと、病気のこと、兄の自死のこと、家族の病気のことを中心に適当に日記を書いていきます。重くなり過ぎずに書きたいと思いますので、気軽に見てもらえればと思います。

こんごともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?