8490の頭の中

多分新曲書く度に投稿 twitterでは憚られるような、それはもう醜い「お気持ち」が出…

8490の頭の中

多分新曲書く度に投稿 twitterでは憚られるような、それはもう醜い「お気持ち」が出る可能性があるので注意

最近の記事

目線、態度(代謝副産物)

「類は友を呼ぶ」。小学館 Domaniの記事を引用すると、良くも悪くも自分に似た人が自然とあつまってくる、らしいです。この言説は奇怪な説得力を以て私を抑えつけ、常に私をして罪の意識を持たしめました。私の人との巡り合わせは自他共に劣悪と認識しています。倫理や道徳に欠け、姦計や悪意に満ち満ちている人間だらけです。このとき「類は友を呼ぶ」という世の理を端的に表し、厭に支持を得ている、一生付き合っていかねばならない持病のような言葉が私を酷く当惑させ、吐き気すら引き起こすのです。「お前

    • 期待が不幸

       明けましておめでとうございます。2022年中の投稿に失敗した8490です。ちゃんとした四曲目を投稿した上での感想ですが、心に移り行く曲のなんとなくした雰囲気を実際に形にすることにそこまで苦心するようにはならなくなりましたが、曲のグルーブ感といいましょうか、まとまった感じがなく、なんとなくツギハギとした感じがあるので、しばらく良曲の解析や耳コピなどをしてROMってようと思います。次はもっとギターを上達させて録音したり、上手いハモリを入れていけたらなと感じています。まだ何となく

      • たぬきがこけて棒に当たる

          勢い。勢いで作りました。鍵を失くして「たぬきがこけた」を詠唱したら見つかって嬉しいというだけの曲です。バカ短く、構成もカノン進行をちょっと改造して基本的な楽器しか入れてませんが、何かしっかり嬉しい感情を表現できたような気がします。地味に初めての長調。  鍵を失くした前日、久しぶりに連絡を取った友達と遊んだのですが、それがなんとまぁ楽しく、日頃の希死念慮もぶっ飛ぶぐらいだったわけです。その喜びもあの曲にあるのかもしれません。対をなすような曲も絶賛製作中です。    はい

        • 「ルーキー」のクオリティの高さに落ち込み始める

           こんにちは、ついこの間初めてのマジカルミライに参戦した8490です。  引きこもりがち故に、初めてのマジミラ(そもそもイベント・ライブが初めて)は人の数や有名ボカロP、Twitterでしか見たことないようなコスプレイヤー、多くの出店ブース、ミクたちによる最高のライブなど感動と驚きの連続でした。マジミラ10周年ということもあり数多の感動名曲が披露され、帰りの電車ではずっと涙目でした。「あぁ、あったけぇ!今なら長調の曲10個は作れそうだ!」と意気込んでいました。  そう思っ

        目線、態度(代謝副産物)

          嫌な予感

          お久しぶりです。約二ヶ月ぶりの投稿となりました。新曲をボカコレに間に合わせようと苦心したのですが、新学期が始まってしまい如何せん学業で手一杯で、惜しくも間に合わせることができませんでした… 次こそはボカコレに必ず参戦したいと考えております。 また似たようなテーマで曲を書いてしまいました。自分は明るかったり優しい曲を好んで聞くのですが、どうしても自分の性質には逆らえないようでして、暗く低音が強い曲ばかりできてしまいます。何度か明るい曲を作ろうとしましたが、作曲は何番煎じかもわ

          門出のP

           新たな黒歴史の一ページを加えることになりそうですが、門出ということと、友達の某俳優の卵に触発されてこのようなnoteを書いてみました。かの有名映画に出演した時点で多分孵ってヒヨコですかね。彼、いや師匠のようなユーモアある文章は書けませんが、喘ぎ喘ぎ努力。  弱い頭を酷使して一分強の短い曲を書きました。意識できないほどのおざなりと実力不足なことから垢は秘密... ここで、「作曲初めて一年未満という」保険を張る。 当分はこれを盾に自尊心維持に努めます。自信がつくまではコッソリ