マガジンのカバー画像

【自分用】読みたい!

216
ブックマーク代わりです。積ん読体質なためご容赦ください。 非公開マガジンで記事のハッシュタグが非表示になるのが嫌で、マガジンごと公開することにしています。 (参考:https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

適応障害と診断された私が、今後生きていく方法について、自分なりに考えてみた 1

   こんにちは、蒼乃真澄です。本当に突然ですが、先日このnote内に『泳げないよ、ママ』といったノンフィクション混じりの文章を載せました。ぜひお読みいただきたい、と推せるほどではないですが、ちょっとでも見ていただけたら嬉しいなと思います。『泳げないよ、ママ』は、一言で言うなら過去の自分のトラウマをまとめたものです。一度傷つけられた心はもう癒えることなく、社会的にも精神的にも浮上することなく沈んだまま人生を終えるのだろう、と夢も希望もないお話になっています。  さて、どう

【選挙ウォッチャー】 大阪維新の会のファクトチェックチェック(#05)。

 とうとう三次救急の受け入れが止まり、病院に搬送するまでに20時間かかったり、酸素吸入器が足らなくて実質的なトリアージがで行われていると言われる大阪。「医療崩壊」どころか「社会崩壊」と言われるぐらいの大災害がリアルタイムで起こっている中、本来であれば、この状況を少しでも緩和するためにどうしたらいいかを考えなければならない大阪の与党「大阪維新の会」が、この期に及んで、またファクトチェックなるものを公表してきましたので、皆さんに報告したいと思います。  大阪がこれだけ悲惨なこと

freeeが作る、究極のルームウェア

こんにちは、freeeでアプリストア関係の業務を担当しているtall(トール)と申します。 freeeは「クラウド会計ソフト freee」などのスモールビジネス向けのバックオフィス業務システムを提供している会社なのですが、私はアパレル企画に携わることになりました。 何を言っているのか分からないと思うので、順を追って説明したいと思います。 そもそもfreeeにはコーポレートウェアの文化があります。 ミッションを実現するためにはメンバーの一体感が不可欠だという想いから、その象徴

【選挙ウォッチャー】 大阪維新の会のファクトチェックチェック(#04)。

 また「大阪維新の会」が懲りずに市民を晒し上げています。  実質的な国政政党であり、大阪では「与党」であるにもかかわらず、市民のツイートを晒し上げ、デマではないのに「デマ扱い」をする「大阪維新の会・ファクトチェッカー」ですが、3週間ほど更新が止まり、もうやらないのかと思いきや、懲りずに第4弾を出してきました。しかも、大阪がこれだけ新型コロナウイルスで大変なことになっている時に、よりによって、新型コロナウイルスに関する市民のツイートをデマ扱いしてきたのです。ということで、まずは

【検証】無人の物々交換所を設置すると、何が置かれるのか?

モノを買うとき、その価値も、決済手段さえも自分で考える必要があったら...人は何を支払うのか?無人の物々交換所を設置すると、何が置かれるのか? 検証しました。 ◇ 先日、「超旅会談」という旅のトークイベントを主催しました。本物のヤギをゲストに呼んだりする一風変わったイベントだったのですが、そこでポストカードを販売することになりました。 登壇者がそれぞれ撮影した、イエメン、南極、トーゴ、硫黄島のポストカード。 でも、ただ売るというのもなあ。というかお金を管理したり、お釣

新型コロナのワクチン:複数の情報源を読んでみよう

変更履歴: ・内閣官房「新型コロナワクチンについて皆さまに知ってほしいこと」2021年4月6日版 →2021年5月26日更新版にPDFリンク修正(2021年5月30日 10:30) →2021年7月更新版にPDFリンク修正(2021年8月8日 17:00) ・コロワくんサポーターズサイトを追加(2021年5月30日 20:45) 2月17日から医療従事者向けの新型コロナのワクチン接種が開始されましたが、いよいよ、4月12日からは一部の自治体で高齢の方向けの接種が始まります。

乳がん対策で知っておくべきことについて、慶応病院のブレストセンター長に解説してもらったよ!

今回は医療系のお話、注目のゲストは? シバタ: 皆さん、こんにちは。私のnoteで「シバ談」というのをやっています。いつもソフトウェア系の話が多いのですが、今回は少し変わって医療系の話をしたいと思います。YouTube「シバタナオキの決算実況」のMCをしてくれている伊佐山真里さんと、2名のスペシャルゲストが来ていただいています。 シバタ: 1人目は「乳がんのファーストオピニオン」という乳がんの情報サイトを運営している株式会社Smart Opinion 代表取締役社長の山並

【森喜朗氏】【前編】女性に対する偏見に基づいた例の発言を掘り下げてみた

はじめに2月末にTwitter上で「取り上げてほしいテーマ」でアンケートした結果、「人種差別問題」「ネットリテラシー」「民主主義」を抑えて「ジェンダー」が1位となりました! アンケートにご協力くださった皆様ありがとうございました。 今回はアンケート企画記事の第一弾! 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会前会長、森喜朗氏の例の発言を掘り下げてみたいと思います。 本記事は前編と後編に分かれています。 前編では、失言の一連の流れを振り返り、森氏の経歴と過去の失言か

オーディエンス賞「Earth in Mind」「学食のロスをゼロに」  "No-Foodloss! "Youth Action Project 最終回

2021年1月に「環境省&TABETE "No-Foodloss!"Youth Action Project」最終報告会が行われました。 発表後には、報告会の参加者全員が《最も応援したいチーム》を選んで投票。一番多くの票を獲得したEarth in Mind(聖心女子大学 )がオーディエンス賞を受賞しました。 Earth in Mindのみなさん、おめでとうございます🎉 環境省環境再生・資源循環局総務課 名倉課長のコメント◎仮説検証のわかる明瞭な発表がよかった ◎“仮説に

【選挙ウォッチャー】 緊急事態宣言を解除した先に明るい未来はあるのか。

 3月21日、菅義偉政権は感染者が再び増加傾向にある中で、「緊急事態宣言」を解除しました。一説には、打てる手を打っても下がらないので、これ以上の緊急事態宣言には意味がないということで、解除に踏み切ったと言われています。  しかし、本当に打つ手はないのでしょうか。  海外に目を向けてみると、感染力の高い変異株の影響で、どこも苦戦を強いられているのですが、さまざまな工夫と政策で新型コロナウイルスの封じ込めに成功している国もあって、例えば、クーデターの真っ最中であるミャンマーでは封

freeeの入社研修って何やってるの?

こんにちは!freeeのムーブメント研究所、ariです。 春ということで、新入社員や中途入社者が多く入ってくる時期ですよね~🌸 今日は、freeeの中途入社時の全社研修を紹介したいと思います! freeeでは、毎月月初と第3月曜日の月2回新メンバーが入社してくるタイミングがあります。そのため、毎月入社研修を実施しています。 入社研修は、PCの設定から始まり、働く上で基本的に知っておいてほしいセキュリティやダイバーシティの研修、freeeのミッションやカルチャーについての研修