マガジンのカバー画像

【自分用】読みたい!

216
ブックマーク代わりです。積ん読体質なためご容赦ください。 非公開マガジンで記事のハッシュタグが非表示になるのが嫌で、マガジンごと公開することにしています。 (参考:https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

全世代の皆さまへ ~2021年に向けて~有志の会からの感謝と決意のメッセージ

有志の会の尾身です。2020年4月にこの活動を発足させて以降、有志の会メンバーは、それぞれの持ち場で対策に尽力しつつ、不定期ながら情報発信に努めてきました。皆様には私たちの活動をご支援くださり、本当にありがとうございます。 私が4月5日に初めて書いた記事で、「日本がこれまで、諸外国に比べて感染拡大を緩やかに抑えてこられたのは、皆様のご協力があったからこそです」と述べました。 私は今も全く同じ気持ちを持っています。有志の会を代表して、これまでの皆様のご協力に深く感謝を申

新型コロナウイルスの「変異」とは?

有志の会の河岡です。 変異した新型コロナウイルスが海外で見つかったとの報告がありましたが、「変異」とはどのようなことなのでしょうか。ここでは、感染力や病原性について、いまわかっていることをお伝えします。 Q. イギリスや南アフリカで、変異した新型コロナウイルスが見つかっています。変異とはどういう現象なのでしょうか? A. ウイルスが増殖するときに、遺伝情報がコピーされますが、変異とは、コピーされた内容が元の情報から変化することを意味しています。変異によって、常にウイルスの

12人の自宅に並べた24000個のドミノをリモートで全部倒す

今年はリモートのイベントが増えた。自宅から参加できるのは便利で、お酒がむしろ進んで。案外悪くないかもなんて。 でもなんか.... リアルでイベントを行った時に身体が震える高揚感、一体感、バイブス。そういった身体感覚が、どうしてもオンラインだと欠けてしまう。うちの会社のイベントでもテレビみたいな演出を入れてみたり、双方向の仕掛けを凝らしてみたり、いろいろやってみるけど、やっぱりなにかが足りない気がする。 そんなことを思いながらぼうっとYoutubeを眺めていると、とある動

今年も多くのクリエイターが活躍しました!コンテストやイベントなど、2020年のnote総まとめ

「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」というミッションを実現するために、2020年もnoteではイベントの開催やカイゼンなど、クリエイターのみなさんが活躍できるための取り組みを行いました。 この記事では、クリエイターのみなさんの活躍を中心に、noteの2020年を振り返っていきたいと思います! クリエイターのみなさんの活躍の場が広がりました ◼️note発の作品が書籍化や映像化 岸田奈美さん初の著書『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』や、sioオ

Zoom で初めてオンラインユーザーインタビューしてみた #Zaim

こんにちは、ユーザーサポートチームの ami です。 Zaim では、2020 年 9 月に「貯蓄をもっと増やしたい」「気になる投資にトライしたい」「老後を安心して迎えたい」など、 一人ひとりのお金と暮らしの関係がより快適なものになるよう、「毎日のお金も、一生のお金も、あなたらしく改善。」とコンセプトを刷新をしました。 現在社内では新たにプロジェクトを立ち上げ、この新たなコンセプトをよりサービスに落とし込み認知を広げるべく活動しています。今回はその取り組みの一つであるユー

2020年に使いはじめて「これがない世界に後戻りできない」と思えたサービス4選

新着記事をTwitterやLINEでお届けします。以下のURLからご登録ください。 Twitter: https://twitter.com/irnote LINE: https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 今回は、毎年恒例の年末年始コンテンツ、「これがない世界に後戻りできないと思えたサービス」を紹介したいと思います。 あくまで私の個人的な主観に基づくものですが、テクノロジー業界の最

有料
500

Q. 新規上場の電力比較メディア「エネチェンジ」がARRを重要KPIとする理由とは?

新着記事をTwitterやLINEでお届けします。以下のURLからご登録ください。 Twitter: https://twitter.com/irnote LINE: https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- A. メディアビジネスの収益モデルを、●●●●型から●●●●型に切り替えたため。 この記事はゲストライターとの共同制作です。 本日は、12月23日に上場したエネチェンジの「新規

有料
500

みなさんがよく読む記事の好みに合わせて「よくみるカテゴリ」が表示されます

ふと「自分はこのカテゴリの記事ばかり読んでいるな」と気づくこと、ありませんか? noteにアクセスするたびに、お気に入りのカテゴリの記事をついついチェックしてしまう、なんて人もいるかもしれません。 このたびnoteで、そんな方のために「よくみるカテゴリ」欄をつくりました! この「よくみるカテゴリ」欄は、みなさんが読んだ記事のラインナップを集計し、自動で表示されています。自分のものを見てみると「普段こんな記事を読むことが多いのか」と、新たな発見もあるかもしれません。 n

勤怠ワークフローを導入するために部門をまたいだ取り組みで、心が動いた話

こんにちは。freeeの宮崎です。 わたしは労務チームのマネージャーを担っており、日々freee労務の進化&メンバーのサクセスへのコミットについて考え、毎日頭をひねっています。 労務はコツコツ作業をして孤立感が高い仕事と思う方も多いのではないでしょうか??毎月給与計算に追われたり、入社者に保険証いつとどきますか?と聞かれてひやひやしたり、長時間労働にドキっとしたり…と縁の下の力持ち的なポジションであまり他部署と絡むイメージが無い労務。ですが、ある時を境に労務はひとりぼっちじ

100個の課題に500人全員で入り乱れて取り組む! ムーブメントの震源地 fMD "井戸端超会議" で組織開発

freee を、社会を進化させるのは、あなた。 11月5日を「ムーブメント型チームの記念日」として、今年も freeers 全員で課題解決に取り組む全社対話集会「freee MAJIKACHI Day (fMD) 」を開催しました。(他の記念日の様子はこちらから) 今回は、「ムーブメント研究所(旧カルチャー推進部)」西村より、 その企画から結果までをまとめてレポートしたいと思います! 2019年11月。 「井戸端超会議」fMD 爆誕!思い返すこと1年前。 一人ひとりが

【待望!?の株式投資シリーズ】株式投資の初心者がはじめにやるべきこととは?

新着記事をTwitterやLINEでお届けします。以下のURLからご登録ください。 Twitter: https://twitter.com/irnote LINE: https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 私のYouTubeチャンネルでは、決算読み解き実況中継をしています。おかげさまでYouTubeの方も多くの方にご覧いただいているのですが、特に忙しいビジネスパーソンの方たちから「Y

有料
500

部署も雇用形態も入社年月も違うメンバーが初めて社内イベントを企画→実行

こんにちは!freeeのemiです!今日は、部署も雇用形態も入社年月もバラバラの有志で集まったメンバーで、社内イベントを開催した話を紹介したいと思います! freeeでは、「TGIF(Thank God, It's Friday)」という「金曜日だからみんなで飲もうぜ!」という社内交流イベントがありました。月に一度、お酒とご飯、季節のイベントが用意され、部署や雇用形態問わずみんなでワイワイする貴重な機会でした。 特にハロウィンはfreeersの遊び心が爆発する日でした。

Q. 新規上場ロボアドバイザーのウェルスナビの顧客獲得費用は?

新着記事をTwitterやLINEでお届けします。以下のURLからご登録ください。 Twitter: https://twitter.com/irnote LINE: https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- ヒント:顧客獲得費用と運用者1人あたりの売上(ARPU)を計算すると、意外と短期間で回収できていることがわかりました。 AIを使ったロボアドバイザーで世界中の銘柄に全自動で分散投

有料
500

オフィス・自宅に続く、第三のワークプレイスを。WeWorkが目指す、多様で柔軟な働き方の実現とは

2020年、新型コロナウイルス感染症の流行によって、私たちの働き方は大きく変化しました。テレワークの導入を機に、オフィス一辺倒で働くことの意味を再考した人も多いのではないでしょうか。 そんななか、ワークプレイスの選択肢を増やしてワーカーの新しい働き方を実現すべく、サービス・空間を展開する企業があります。世界中でコミュニティ型ワークスペースを展開するWeWork(ウィーワーク)です。 WeWorkといえば、「内装がおしゃれ」「コーヒーやビールが飲み放題」というイメージが強い