見出し画像

転職活動が無事終わった話

どうも、yutaroです。
今回は、読書紹介ではなく、自身の話ついて書きます。やっと、転職活動を終えることができました。    内定を頂いた職種は、食品製造です。主な業務は、ライン作業等です。心の底で本当に満足しているかどうか言うと、正直に書くとNoです。僕に限らず、みなさんそうだと思います。やはり、思い通りには行かないものですね。自分の場合は、1社目を退職してから、1年間が経っているのでそろそろ働かないといけないと思いました。かつ、1社目を4ヶ月で退職をしているため、今後転職活動を継続しても厳しいだろうと思いました。活動記録を書きます。


1社目の話

大学卒業後に、老舗食品専門店の製造職に新卒で入社しました。まずなぜ、そこに入社をしたのかというと、一言でいうと就活で苦戦していました。営業、総合職、経理をメインを受けていましたが、なかなか上手くいかず。。                      そして、就活活動を見直しました。過去のアルバイトで食品製造補助のアルバイトをしていたので、製造職関係を正月明けから応募しました。そして、ギリギリの3月の下旬で内定をいただました。売り手市場の19年卒ですが、恥ずかしいです。もう少し学生時代にいろんな活動していたら、少し変わっていたかもしれませんね。  話がそれましたね。この老舗食品専門店では、製造していましたが、なかなか厳しかったです。扱う食品が高級食品ですし、たくさん製造するわけではなかったので破損をすると別に上司から怒られることはありませんでしたが、自分の心の中では、情けない気持ちでした。

僕の至らね点であったりや職歴10年目ぐらいと同じレベルに達してくれないと正社員雇用は、厳しいということでした。そこに関しては、入社前と話が異なっています。勤務態度悪くなければ、試用期間後に正社員という話でしたが…そして、今後も頑張っても正社員雇用保証がないことでしたので、退職しました。 

退職後から転職活動の話

退職するまでの間は、転職活動をしておりましたが、短期離職のせいかなかなか進みませんでした。     そこで、就活の視野を広げるために、IT職業訓練学校に行くことにしました。2019年9月から2020年3月の6ヶ月コースに行ってました。内容は、java、HTML、CSS、c#、unityを学習していました。少し難しかったですが、なんとかやり切りました。 
2月の下旬から転職活動を始めました。大手求人サイト2社を活用していました。大手求人サイトなどの応募の方が、書類通過率が高かったため。エージェントだと、書類選考の通過率がめちゃ低かったです。4月の中旬まで15社面接にいっていました。ご縁もなく厳しい状況が続きました。そして、学習しながら活動していましたが、つまづきが多くなり、このまま仮に入社しても仕事についてこれず、再び短期離職をするのではないという不安が出てきたので、IT業界への就職を断念しました。  その後4月下旬〜6月以降の活動は、シャカリキに応募をし続けていました。例えば、文章を書くことが好きですので、webライター、コピーライター職を受けていました。やはり、コロナの影響のせいか応募の数を多く、いい結果に結びつかなかったです。ほかには、小売店だったりや経理や。今思えば、行き当たりばったりでした。


7月以降は、もうやってみたいことは、無視をしました。前職の経験した製造を関連を中心を応募しました。製造職を応募しつつも、文章を書く仕事をやってみたい気持ちが少しあったので、indeedに文章を書く仕事の求人の募集が度々掲載されていたので、応募していました。やはり、厳しかったです。その間も製造職を応募していましたが、恥ずかしながら苦戦していました。中途半端な気持ちだったからでしょう。         面接で落ち続けると、気持ちがネガティブになっていて、その気持ちが面接にも出ていたかもしれません。 このまま、就職できるのだろうか、不安になっていました。                       そして、やっと先日、食品製造会社から内定をもらえました。気持ち的には、モヤモヤしていますが、仕方ないと思っています。このまま、空白期間を伸びても、自分にデメリットしかない。かつ、コロナ不況ですので、このま求人が増えるわけでもない。社会人経験が浅いので、社会に出ることを最優先にしなければという思い、決断しました。


今まで苦しかったですが、なんとか内定を頂いてよかったです。書くことに関しては、引き続きNoteに自由に書いていきます。 


今回は、モヤモヤしている気分を晴らすために書きました。普段は、おすすめの本、読んで面白かった本を紹介してます。ぜひ、過去の記事を読んでください。

もしサポートをして頂ければ、めちゃテンション上がります〜今後ともよろしくお願いします。