見出し画像

【自分を変えたいアナタに必見!】人生を変える、マインドセットとは?

 どうも、yutaroです。

簡単な質問です。

「人間の能力は、たくさん勉強したりやたくさん経験することによって能力は伸ばすことができますか?」

1.はい。伸ばせます。

2.いいえ、変化せずに一定のままです。

この2つのどちらかの考え方によって、今後の人生が左右されるそうです。

そして、それらのマインドセットには、2つの名前があり、それらの特徴を紹介されている本があります。

ドゥエック,キャロル・S.著『マインドセット「やればできる! 」の研究』

画像1

硬直マインドセット

例えば、「私はバカだし、学生時代とかのテストは欠点すれすれだったし、英語の勉強したって英語を話すことなんて無理だって」というように自身の能力は、勉強しても、伸ばすことができず固定のままだという考え方。 

しなやかマインドセット

例えば、「学生時代は、確かに英語テストとかは欠点スレスレだったけど、昔は昔。しっかり英語の勉強したら、英語力はしっかり伸ばすことができる」というように自身の能力は、努力しだいで伸ばすことができるといった考え方。

その2つの考え方は、学業・ビジネス・スポーツ・恋愛・人間関係などに存在するそうです。

例えば、スポーツ編を紹介

しなやかなマインドセットの考え方のトップアスリートにとっての成功は、自分のベストを尽くし、学んで向上すること。また、失敗もバネにしてさらに前進しようした。成功のプロセスを維持する方法を責任を持って工夫する。

一方で硬直マインドセットのアスリート選手は、自分の優越を築き上げるのみ。また、失敗は負け犬だと思う。自分の能力やモチベーションを自分でコントロールしない。

みなさんはその2つの考え方を見て、どちらの考え方になりたいですか?恐らく、しなやかマインドセットになりたいと思うはずです。

では、どうすれば、しなやかマインドセットになるには?

しなやかマインドセットの根底にあるのは、やはり「人は変われる」というマインドがやはり必要になります。また、能力が開花するには少し時間がかかります。そのためには、コツコツ努力をすることが大切です。

私自身も現在上手くいってなくて、少し落ち込んでいます。この本を改めて読み返してみると元気が出てきました。自分を変えたいと思う方、この本を手に取ってみませんか?

今回も、内容が良かった等があれば、スキをお願いします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

もしサポートをして頂ければ、めちゃテンション上がります〜今後ともよろしくお願いします。