見出し画像

世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた(著者:中野 信子)

〇ジャンル:脳科学


〇自分に活かせること

・苦手なことを出来るようにすることよりも、自分の好きなこと、得意なことをする。

・人間は社会的報酬(認められる、褒められる)を求める習性がある。

・褒めるときは肩書きなどの表面的なことにならないようにする(中身を褒める)

・始める儀式を作る。とりあえず5分やってみる。

・聞き上手

・適度なストレスはパフォーマンスを上げる。

・本は自由に使える先生

・やらないことリストを作る。

・記録をつけることで、自分の努力量が分かる。

・人を評価・判断するときに、見た目のポイントは大きい。

・時には強気のフリをして心が折れないようにする。

・感情を込めて記憶することで定着しやすい。

・悲観的、謙虚になりすぎず、自分自身に対して正当な評価をする。

※今回は普段の記事よりもだいぶ短くしてみました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,728件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?