見出し画像

なぜあの人は評価されるのか?立ち回りだけで評価がるためにやるべきこと【毎日読書日記#071】

みなさま本日もおはようございます🌅
なぜかテンションが高いあおきです。

今日は朝から哲学の勉強をしていました。
やはり深く考えるってだいじですね・・・

日記

昨日は初めて Twitter のスペースで
知人の方と会話をしました。

こんなに気軽に話せて
ほかの人にも考えを共有できるのは
電話とはまた違う魅力なのかなと。
また定期的にやってみたいと思います。


突然ですが、皆さんの周りには
なぜか褒められる人
常に注目されている人
はいらっしゃいますでしょうか?

あからさまに頑張っている人や
人に利益をもたらす人が
認められるというのは当然のことですが

そういった人を差し置いてまで
褒められ、認められてる人が
一定数いるかと思います。

いわゆる「お気に」と言われますが
このお気には生まれ持った才能ではなく
後天的にも身につけることができる
と言われたら
人生前向きに過ごせそうではないですか?

実は、そんな技術があるんです。


そもそも私たちは何のために
仕事をするのでしょうか?

自己満足のため。
上司のため。
いえ違います。

業種にもありますが
社会の利益のため
困っている人を助けるため
相手に喜んでもらうため。
など、他社のために私たちは働き
価値を提供することが多いです。
※あくまで個人的な意見です

何が言いたいかというと
目の前のやることばかりに
集中し、全体像が見えていないと

空回りしてしまったり
人に評価されなくて
結果に繋がらないことがある。
ということです。

特に会社や団体などの
組織に所属されている方は
自分だけが思うように頑張っていても
仕事をうまく回らないのは
すでにご存知のところかと思います。

かと言って、どういう風に
立ち回ればいいのかも
誰も教えてくれないので
わからないですよね。

今日はそんな組織の中での
立ち回り方について
わかりやすく解説した一冊を
ご紹介させていただきます。

上司との関わり方や
他人を褒めることで得られるメリット
など、明日からの行動が変わるような
内容が満載だったので

ご自身の評価を上げて
認められたい。
または出世したい。
という方にはお勧め一冊となっています。

ご興味ある方は
ぜひ手に取ってみてください。

今日は一日自分を追い込む日にします。
Noteも何本か投稿する予定ですので
お楽しみに!!

今日も一日頑張っていきましょう🔥

本日の一冊📚

ㅤㅤ
「組織内でうまく立ち回るには・・・」ㅤ


評価されるためにはどうするか?
ただがむしゃらに頑張ればいいわけではない。
会社で生活するうえで重要な内容が満載です。

本の概要


📖書籍名
入社一年目から使える
「評価される」技術
ㅤㅤ
✒著者
横山信治
ㅤㅤ
🏢出版社名
かんき出版

🔗リンク


💁こんな方におススメ


・なかなか周囲から評価されない方
・会社での立ち回り方を知りたい方
・上司や同僚との関係をよくしたい方


👀この本の見どころ


・たったそれだけで大きく印象が変わる相槌とは?
・相手の考えていることを知るためには?
・自分にとってもいい効果のある対人術とは?



📝この本からの学び①


上司には黒子に徹する
自分を認めてほしいという欲求を抑えて
上司をたてて、裏側から支援をする
→昇進昇格には間違いなく影響があるはず。
 その分、自分で自分を褒める。


📝この本からの学び②


人を褒める際には
会話の主役が誰であるかを考える
→マウントをとるのではなく
 主役を持ち上げることで、自分の評価も上がる


📝この本からの学び③


人を応援する
人へのエールは、自分へのエールにもなる
→脳は主語がわからない。勘違いする
 人の成功を喜べるようになる



💭個人的な感想


ただがむしゃらに努力をするのではなく
評価してもらえるためにどのように立ち回るか。
少しの工夫で周囲の印象も変わります。

ズルい生き方をするのではなく
自分自身の人間力を高めるために
本書の内容を実践していきます🔥

ぜひ一度本書を手に取ってみてください!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#評価される技術 #横山信治 #かんき出版 #ビジネス書 #仕事術 #読書 #読書記録 #読書ノート #読書時間 #読書男子 #読書女子 #読書のある暮らし


最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥