見出し画像

根拠はいくつも出せばいいってもんじゃない。塩梅が難しいねえ・・・【毎日読書日記#390】

みなさま本日もおはようございます🌅
長野県中野市からおはようございますあおきです。

外は何と氷点下!!
さみー!!!


日記

昨日の4時間大移動を経て
今日は長野県の北の方のエリアに
来ています。

とにかーーーーーく!!
遠かった。そして今日もほとんどが運転。
気合入れていかないとですね。

寒すぎて雪の可能性もあるとのことで
体調管理にはくれぐれも気を付けて
行かなければなりませんね。

昨日も深夜まで仕事してしまったので。。。
今日くらいはゆっくり上がれるように
メリハリをつけていかなければなりません。


ということで、今日は
昨日の続きとなる一冊を
下でご紹介しています。

話すのは長すぎず短すぎず。
会話にはコンパクトさと
整理が重要になります。

その中でも、
「根拠」は説得力をもつうえでも
重要な判断基準になります。


少ないと言わずもがなですが
多すぎても意思決定ができなくなる。
そんなトレードオフな関係にあります。

では、大体どれくらいがいいのかというと
概ね3つくらいといわれています。

ポイントも3つにまとめられていると
なんだかしっくりくる感覚、
私だけでしょうか?


ぜひ、こういった細かい気配りで
より話を分かりやすくしてみる意識を
もってみてはいかがでしょうか。

今日も素敵な一日にしていきましょー🔥




本日の一冊📚

【1分で話せ2 超実践編】

💡本の概要

📖1分で話せ2 【超実践編】
 世界のトップが絶賛した
 即座に考えがまとまる伝わるすごい技術

✒伊藤羊一

🏢SBクリエイティブ


💭感想

昨日に引き続き、続編。
前回の内容を踏襲し
パワーアップしたのがこの続編。

やはり書き方がわかりやすく
とても読みやすい。
それでいて、伝えたいことが明確なので、
誰でも読めて勉強になる。

カバーの時点で
どんな時でも結果が出る
話し方伝え方聞き方
と歌っていて
かなり自信が見て取れる。

こういった伝え方の本を
しっかりと活用して
それを実践する。

そうすることで、
人間関係も、仕事も
うまくいくはず。

そう信じて。
こういった本を参考までに
ぜひ手に取って
見てみてください👐

📝本書からの学び

○根拠は3つ
根拠を集めれば集めるほど
結論を出しにくくなる
また、情報が不完全のまま
結論を出すには主観が入り勝ち
→それ以上多くても、少なくてもよくない

○ピラミッド
(上部)結論-根拠-具体例(下部)
→相手のピラミッドに
 会話や質問を合わせる

○心理的安全性
環境を作り、自分という人間を理解してもらう
→ロジックとイメージで左右から攻める

○人の価値判断基準
正しいから動くのではない
心が揺さぶれるから動く

○小さい提案
SDS
概要→詳細→概要まとめ
→意見が対立したら目線をあげて考える

【URL】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#1分で話せ
#超実践編
#伊藤羊一
#SBクリエイティブ
#話し方
#ロジカルシンキング
#読書 #読書記録

最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥