見出し画像

ネットワーク(交友関係)を広げるためにフットワーク(好奇心)を軽く

在宅フリーランス(引きこもり失業者)として懸命に生きながらえようとする毎日で、世間的な風潮としてフリーランスを礼賛する流れがある中、安易にフリーランスになるような人たちは減るべきだと思っている派閥なボクです。

フリーランスとして活動すると「嫌な仕事から解放される」とか「好きな人たちと好きな仕事ができる」と意気込む人たちがいて、そう言った人たちから相談をうけることもありますが、ちょっと待って欲しいのです。

フリーランスとして活動するってことは、カイシャインとして会社の看板を背負うことはなくなるため信用がなくなりますし、何より会社にはあった一定以上の質を伴ったサービスがなくなります。

自らが考案し、提供することになるサービスが必要なのです。しかも、そのサービスは事業者としてお金を支払ってもらうことを可能にするだけの質が伴っているのかどうかが重要なわけです。

しかし、気軽に「フリーランスになりたいっすー!チョリーッス!」みたいな人たちは自分が何かの呪縛から解放されることだけを考えているので、即座にフリーランス活動が頓挫します。

いや、ちょっと待った。こんな書き出しをするつもりはなかったのに。
そんなわけで、今日は交友関係って意味でのネットワークと、それを保持するための好奇心としてのフットワークの関係について考えてみます。

どうも、ゑんどう(@ryosuke_endo)です。

ネットワークとフットワークの関係

カイシャインとして働こうが、フリーランスとして働こうが大事になってくるものがあると思っていて、それが人脈です。

交友関係と言い換えることができますが、フリーランスとして働くためには自分に仕事を頼んできてくれる人たちや仕事の相談してくれる人たちは非常に貴重な存在ですし、そういう人たちを増やせるかどうかがカギだとすら言えます。

カイシャインも同様で、会社対会社であれば会社の看板で仕事を受発注することもあるにはありますが「あの人にお願いしたい」と個人の顔を想起して仕事の依頼をすることだってなくはありません。むしろ多い。

人脈が広ければ広いほど、自分に依頼をしてくれる人の母数が増えることになりますし、自分からの発注したり相談をできる人たちが増える可能性だってあります。

無論、母数が多ければ多いほどいいってことではなく、その中で関係性を構築できていて、かつ、お互いに信頼関係を前提にした仕事をできるかどうかも大事であることは揺らぎません。

ただ、人脈を構成していくためにはフットワークが軽くなければならないと思うのです。それは行動力って意味でのフットワークもそうですが、その行動力をブーストさせる要素として好奇心がそれだろうと。

好奇心が掻き立てられてしまい、気づいたら会いに行ってました!みたいなことを繰り返している人の方が人脈が広げやすいだろうってのは想像に難くないと思いますし、実際にそういう人ってすごく顔が広かったりします。

好奇心を広げることは知識や見識に責任を持つこと

なぜ、好奇心を持ち、それを広げていくために行動することが交友関係、つまり人脈を広げることにつながるのかを考えてみましょう。

これはあくまでも仮説でしかありませんが、好奇心を持つ範囲が広い人は、あらゆる分野の知識や見識を吸収し、それを並列に見ることができるだけでなく、つながりを模索することができるため、疑問を持つことができるのではないでしょうか。

つまり、好奇心を広げて色々と調べてみたり探ってみたら、これまでに自分が扱ってきた事柄と何やら関係がありそうだ…と気づけるわけです。

そうやって調べていくうちに、知識と見識が溜まっていくわけですが、そこで詳しい人と話してみたい欲求が発現し、そのまま会いにいこうと試みます。

ところが、ただただ「会いにきました」だと失礼であることはわかっていて、専門的な知識と見識に対する尊重心を持っていて、生半可な態度で臨んではいけないことをわかっていますから、自身の知識と見識に対する責任を負う必要があります。

言ってしまえば、好奇心の覚悟を決めて専門的な知識と見識を持つ人へ会いにいくわけです。

そうやって覚悟を決めているかどうかを相手が認知するかどうかは重要ではありません。その相手に対する質問が「質問に足るものかどうか」。これが重要であって、いい加減な質問をすることの方が失礼なのです。

そこで認められるような質問だったり議論ができれば、そこから交友関係が深まっていくことでしょうし、そういうところから育まれる関係性は一定程度の信頼を担保しながら醸成されていくのではないでしょうか。

人脈も実力の一つ

人脈も実力の内だと思っています。

なぜなら、人脈を広げることは自らの知識や見識を広げる必要があるからで、専門外のことに足を突っ込むことになるため、可能であれば避けていきたいところでもあるからです。

できることなら、自分の知っている範囲で、自分ができることの範囲を守っていた方が安心できそうなものですが、フットワーク(好奇心)が軽い人は知的好奇心を刺激し続けたいので深掘りを繰り返します。

人脈を広げた先にいる人たちと対等に話すためには、自分自身の知識や見識を常に更新し続ける必要がありますから、決して簡単は話ではないのです。

だって、仕事をしている人たちが自分の専門領域以外の知識や経験、スキルを身につけることって決して容易ではないじゃないですか。

それを「興味があるから」と気軽に行えることって、案外スゴいことなわけです。しかも、そこから関係性を育めるところまで知識や意見を昇華できるんですから、尊敬にすら値します。

逆をいえば、自分の範疇を広げていくことは素人感を味わうことになりますから、多くの人は避けていきたいはず。でも、それを乗り越えるからこそ、人脈が形成されていくんだろうってことを理解すると、なんだか乗り越えていくこともいいように思います。

おわりに

恥ずかしい体験や苦しい体験って、したくはないものです。

しかし、それを超えてみると、案外、空気感や見え方が変わってきたりもするのでオススメしていたりします。

流行りのものに乗っかってみるってのも一つでしょうし、あえて古くさいものに手を出してみるのもいいでしょう。そこには確実に誰かしら知識や経験、見識にスキルを保有している人たちがいますから。

まずは顔を出す勇気を出してみることからはじめ、徐々にその範囲を拡張していくことによって人脈を広げていくことに成功できるのではないでしょうか。

そこがオンラインであろうがリアルであろうが一緒なはずです。

ではでは。
ゑんどう(@ryosuke_endo)


#えんどうnote 、マガジンでフォローすると通知が届くのでオススメです!


最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。 お読みいただき、それについてコメントつきで各SNSへ投稿していただけたら即座に反応の上でお礼を申し上げます!