マガジンのカバー画像

救急

27
運営しているクリエイター

#神経内科

【意識障害を見抜く力】てんかん発作や痙攣の考え方【一過性意識障害は失神だけではない】

前回の記事で,失神と意識障害の病態の考え方を解説しました.

重要な点は,意識障害は脳の障害であり,失神は脳血流の障害であること.

失神は,脳血流のトラブルを病態に,一過性の意識障害を来します.

しかし,一過性の意識障害の鑑別は失神だけではありません.

特に重要なのが,”てんかん発作epilepsy seizure”です.

一過性の意識障害の原因検索として,失神とてんかん発作の鑑別は非常に

もっとみる

【発症時間が推定できる?】脳梗塞の画像所見【CT,MRI】

※2023/9/11加筆修正

脳梗塞の画像所見って,結構色々ありますよね.

CT,MRI,MRIの中でもDWIなどの様々な条件...

整理してないと混乱しませんか?

それらをまとめた表がこちら.

今回は,この内容を解説していきます.

■脳梗塞の画像所見:何を見ている?そもそも,脳梗塞の画像所見って“何を”見て,「脳梗塞だ!」と言っているか知っていますか?

腫瘍だったら,当然,”腫瘍”

もっとみる