マガジンのカバー画像

STARTUPS

225
DMM.make AKIBAで活動するスタートアップの皆さんの活動をご紹介しています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

ぼくが、技術系記事を更新し続ける理由

2017年から、Qiitaにて技術周りの記事を投稿しています。 今年は計5本投稿しました。以下のような記事を書いてます。 『複数のアセンブラからコンセンサス配列を抽出する『Trycycler』を使ってみる』から。 学部生時代に取り組んでいたバイオインフォマティクス(生命情報科学)研究で解析ツールを使うことが多く、メモ代わりにQittaに記事を投稿していました。 僕自身もともと、他人が作った解析ツールを使うのが好きで、論文読んでみて興味を持ったツールは一通り使っていたりし

AKIBA活動報告 vol.4 : mocapレポート

こんにちは! 株式会社kiwami 三鴨です。 すっかり寒くなってまいりましたね。もう今年もあと僅か・・・ですが。 今年、最後の記事は先日実施したモーションキャプチャのレポートです。 先ずは、冒頭で御礼です!!12月某日、DMM.make AKIBAの某スタッフさまにモーションアクターとしてご協力頂きました。この場を借り御礼申し上げたいと思います。 本当にありがとうございました!! おかげで、"かわいい"女子の、"かわいい"モーションのアセットが充実しました。いまモー

Soleil Sole2020年総括

初めての方も、いつも読んでくださる方も、ありがとうございます! 「ヒール靴特化のオーダーメイドインソールを3Dプリントで作る」 を掲げているSoleil Soleの代表の大住です! 2020年ももう終わりが近いとのことで、Soleil Soleの1年の振り返りをしたいと思います。 苦難SONYのアクセラレーションプログラムで優勝して、商品化に向けて今年の1月から制作を開始しました。 このアイデアの発案者である眞鍋、工場の生産ラインを1人で作ったことがあるエンジニアの北島、東

2020年もありがとうございました!

Yanekaraの吉岡です。2020年の活動を終えました。今年は去年にも増して多くの人に支えられながら多くの挑戦に挑むことができた一年でした。 年末ということはYanekaraのアニバーサリーが近づいて来たということでもあります。Yanekaraプロジェクトは約2年前2019年の1月1日にスタートし、もうすぐ2周年です。 当時イギリスに留学していた私から松藤にいきなり「なんかおもろいこと一緒にやらへん?」と電話をかけたのが2年前の元旦でした。 実は1番最初はEVに関わる

12月、6つのチームが仲間入りしました。

インセプションプログラム「スタートライン」について。 DMM.make AKIBAでは、活動初期のスタートアップやクリエイターを支援するため、一定期間施設を無料で利用できるインセプションプログラム「スタートライン」を提供しております。 ▼詳しくはこちら▼ 今回は、12月から「スタートライン」のメンバーとして活動を始めた6チームをご紹介します! ●中䑓 久和巨(なかだい・ひさなお) 中䑓さんは主にアニマトロニクス(「アニメーション」と「エレクトロニクス」の造語で生物を模

Visionary Digital Therapeutics活動報告12月

初めまして!株式会社Visionary Digital Therapeutics 共同創業者の宮本琳太郎です。 長らく投稿ができておりませんでしたが、こちらにて12月の活動報告させていただきます。 1: デジタルヘルス学会にて登壇 上記学会のモバイルメンタルヘルス部門にて、VR X メンタルヘルス市場動向の共有及び弊社の活動紹介を行ました。 https://digitalhealthlab.tokyo/dhsc4main/ 2: プロトタイプ開発 VRを使用した新しい認知

DMM.make AKIBA START LINEに採択いただきました!

COREはこの度12月より、DMM.make AKIBAさんによるインセプショナルプログラム「スタートライン」に採択いただきました。 このプログラムに採択されることで得られる恩恵は我々のようなこれからプロダクトを開発していくチームには大変ありがたく感じています。 DMM.make AKIBA スタートライン 一から開発をスタートできる製作施設やコワーキングを利用できるほか、DMM.make AKIBAさんのグループ・スポンサー・パートナーとの協業サポートもいただけます。

ぼくらが防火サービスを始めたきっかけ Why we start "ZERO FIRE"?

「おい、せな無事か!?」2014年4月のことです。 小学校を卒業して以来10年会ってなかった友人から突然メッセージが届きました。 僕はそのころ社会人2年目23歳のときで神戸に住んでいました。 よくよく聞いてみると広島の実家が焼けたことがわかりました。家が全焼し3兄弟の真ん中の当時21歳だった弟をその火事で亡くしました。 逃げないんじゃなくて、逃げられない一般の火事による死亡事故に対して、私はそれまで「なぜ、逃げなかったんだ」ということしか考えてきませんでした。 しかし、元

Zip Infrastructure株式会社 11月活動報告

こんにちは、Zip Infrastructure株式会社の須知です!11月の活動報告を書きます 実験が隔週日曜日に! これまで不定期でやっていた実験が隔週の日曜日になりました! メンバーとお手伝いのみんなが5-10人くらい集まって小田原の実験場で様々なテストを行っています! 小田原試験線に一般の人が乗れるようになりました! 私とメンバーの佐々木はこれまで4日間にわたってワイヤーレスキューの訓練を受けてきました。というのも、もし実験線の途中でZipparが停止した場合、我々

11月活動報告

こんにちは!Yanekaraの吉岡です。 もう12月に入ってしまったんですね。創業してからもうすぐ半年になります。本当に時間が過ぎるのは早い。でもそのスピードよりももっと速く成長できていると感じます。 さて、今回の投稿では11月の活動報告をさせていただきます。 1.資金調達に向けた準備 来年度の事業資金を得るために2つのスタートアップ支援プログラム応募しました。そのうちの1つが政府系の支援プログラムだったのですが、その応募書類が50ページ程度あり、最初は正直大変だなぁ