見出し画像

だから僕はヘッダーとプロフィールを変えました。重視したのは……?

限られた文字で「自分」について伝えるのって、難しくないですか?

ブログのタイトル、SNSのプロフィール、自己紹介のあいさつ……。はじめましての方に興味を持ってもらうためには、一体どうしたらいいのでしょう。

実はきのう、僕もその難題に挑みました。

ホーム画面の〝ヘッダー〟と〝プロフィール〟を変えたんです。

きっかけは先日の文章講座でした。

「自分」を20字で書いてみてください。

受講生にそんなお題を出したわけですが……、

「ちょっと待てよ」と。
僕は人様に教えられるほどできているのか、と。
自分のことを見つめ、顧みるべきではないか、と。

まさに、脚下照顧。

そんなわけで決意したリニューアルは、言葉をひねり出すまで、実に丸一日かかりました笑

はたして、僕はなにを重視して考えたのか。さっそく、どこが変わったか見ていきましょう。

(旧ヘッダー)
放送作家の声を小にして話したい〝非日常〟

(新ヘッダー)
応援したくなる!をプロデュース
「伝えたい」あなたの相談役

一番の違いは〝自分主語〟〝読者主語〟か、です。

(旧)は僕が「話したい」ことを書くと宣言していますが、(新)は読者が「伝えたい」ことのお手伝いをしますと言っているわけです。

そして「応援したくなる!」は、僕が仕事で心掛けていること。見た人が主人公を応援したくなるようなVTRが理想です。

こちらも「あなたが誰かに応援してもらいたかったら、力になります」という読者主語のメッセージになっています。

さあ、次はプロフィール。

(旧プロフィール)
🌟『報道ステーション』などで20年以上アスリートを紹介🌟放送作家の僕があなたを描きます🌟放送作家の僕があなたの終活をお手伝い🌟コミックス5000冊&週刊少年ジャンプ1800冊所持🌟亡き妻と子どもたち、心潤う家族の物語🌟オリックス愛🌟フォローはご自由に🌟

(新プロフィール)
🌟オリックス好きのおかげで放送作家に🌟『報道ステーション』松岡修造コーナーなどを担当🌟応援したくなる!をプロデュース🌟放送作家のノウハウをあなたに。文章・構成の相談承ります🌟妻ががんで他界し、思春期の息子&娘と3人暮らし🌟副業で終活ガイド🌟大切なことは少年ジャンプに教わりました🌟

重視したのは〝ストーリー性〟です。

(新)の方を見ると、①作家になれたきっかけ、②作家になったあとの実績、③仕事をする上でのモットー、④そのノウハウを教えてくれるんだ、⑤一方、プライベートではそんなことがあったんだ、⑥その影響で終活の資格も取得したんだ、⑦素顔も垣間見えるね。

って流れになっています。

(旧)より頭に残る感じがしませんか? こちらは記憶術を応用してみました。

如何でしょう、新しいヘッダーとプロフィール。少しはマシになったと思うのですが。是非とも、ご意見をお聞かせください。

この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

🌟もし、この記事があなたの心を動かすことができたなら、ジュース1本分だけでもサポートをお願いしてもいいですか? 🌟サポートいただけた方には当ページであなたの紹介記事を掲載します。