文字を入れたくなるイラストレーション

こんばんは🌇

今日のイラスト研究のテーマは「文字を入れたくなるイラストレーション」です。

僕はイラストの中にオシャレさ演出のためアルファベットの文字を配置しています。

ですが、逆にあまり絵を引き立たせなかったり悪目立ちするのではないかなと思い始めてきました。

そこで最近目にしたサタケシュンスケ先生のインタビュー記事で「デザイナー視点で考える」思考法はちょうど僕の抱える問題解決に繋がっていました。
元デザイナーでもあるサタケシュンスケ先生はデザインする上での大切な要素である「余白を作る」「ターゲットの確立」をものすごく意識していらっしゃるとイラストを見ていて感じていました。

僕もこの「デザイナー視点で考える」を明日から実践していきたいと思います。もちろん1日はできるわけがないので日々忘れず、イラスト制作に励んでいきます。

ちなみにサタケシュンスケ先生の展覧会が大阪の浪速区であるので私は最終日である明後日に行ってみたいと思います。
僕が描かんとしていることと、ものすごく絵柄が近いので有益な学びが得られるよう勉強しにいきたいと思います。(もちろん他のお客さんの迷惑にならないように)

「サタケシュンスケの必殺技展」

開催日時:
2022年3月19日(土)〜3月27日(日)

開催時間:
13時〜19時 ※ただし、最終日は16時まで

開催場所:
NASUギャラリー
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目6-3 T4 BUILDING OSAKA 602

大阪メトロ御堂筋線 なんば駅5番出口より 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 なんば駅31番出口より 徒歩5分

サタケシュンスケ先生の必殺技展が楽しみすぎますo(^-^)o

では皆様おやすみなさい💤😴🌙⭐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?