見出し画像

地方はそんなにダメですか?#4(孤立化しにくい、など)

他人同士、見ず知らずの人との間であれば問題になることも、顔見知りだとトラブルになりにくい面があるんだよね。

「車が故障して、〇〇交差点の脇の空地に車を置いてきちゃった」「あ、そこは、叔母さんの実家の土地だから電話しておくね」
地域内のつながりは地縁以外にも血縁など多岐に渡っていて知らないこともあるけれど、つながりがあると、よほどの事でなければトラブルになることもなく、穏便にすませやすい。【多岐にわたる関係性】

引っ越してきた人も顔見知りになることで、普段見かけない人をついついよそ者と見てしまう地域側の一部となっていくんだよね。

田舎に暮らしていると普段見かけない人をついつい見てしまったり、話題にしてしまう。たまたま迷い込んだ人や引っ越しきた人にとっては、「よそ者」として見張られている気がするだろうけれど、顔見知りばかりの暮らしでは、外から来た人を意識してしまうのは当たり前なんだ。
これは平穏な暮らしを守るために大切で、結果的に防災や防犯にもつながっている。【顔見知りばかり】

人が少ない地域では、少し見かけないだけで話題になるし、声を掛ける人がいるから、知らないうちに孤立してしまうことは少ないんだよね。

地方では、地縁による地域参加の機会が多く、面倒だと感じることもあるけれど、周りの人から色々と世話を焼かれることも多い。
一人暮らしの孤独と労力が苦手な人には、とても助かる。 【孤立化しにくい】

下記リンクのアンケートで、それぞれの事項に、共感する/しないを教えていただくことで、「地方はそんなにダメじゃない」と言えるのかどうか、皆さんの意見をもとに明示します。また、集計結果は、一般社団法人 Do It Your selfで開発中のゲームに盛り込まれますのでお楽しみに。2024年に公開予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?