見出し画像

「お客様の声チャンネル」って何? #オープン社内報

こんにちは、広報担当みやたです!

みなさんは出版社に本の感想を送ったことがありますか?
ディスカヴァーには、読者から毎日10件ほどの感想が送られてきています。
これは実際に本を読んでくださった方の声が聞ける貴重な機会です。

そこで今回は、ディスカヴァーの読者の感想が集まる「お客様の声チャンネル」を紹介します!

「お客様の声チャンネル」とは?

ディスカヴァーでは、インターネット上で読者の感想を募集しています。
書籍の巻末に感想募集ページのQRコードが入っており、これを読み取ると下記のページに遷移するので、ここから感想を送ることができるという仕様です。

送られてきた感想は、Slackの「お客様の声チャンネル」に自動で投稿されています。社内のだれでもみることができ、みんなスタンプを押したりスレッドで会話をしたりしています。

実際にSlackに流れてくる投稿はこんな感じ。

そして、回答いただいている項目はこちら。

●読んだ書籍の書籍コード(必須)
●お客様の状態(必須)
●性別(必須)
●誕生日
●郵便番号
●購入されたきっかけ
●購入された場所
●本書の購入の決め手
●書籍の感想(必須)

「読んだ書籍の書籍コード」は、書籍を判別するために使っています。「ISBN978-」から始まる文字列から、下一桁を除く4つの数字をお客様に記載いただいて、どの書籍に対する感想かわかるようにしています。

「お客様の状態」とは、すでにディスカヴァーのメールマガジンに登録いただいているか、感想を販促などに利用してよいか、関心のあるジャンルは何かなど、お客様の基本的な情報を確認している項目です。

購入のきっかけ、購入した場所、購入の決め手などは、必須回答ではないですが、なかなか知ることのできない貴重な情報です。購入された書店が書いてあると、営業担当者に伝え、さらに書店員さんにもお伝えしたりします。購入のきっかけなどは販促の参考にもなりますね。

感想は、純粋に本を読んで感じたことを送ってくださる方もいれば、「毎日この本に書いてあった○○をします」のように決意表明を送ってくださる方も。また、本から学んだことをまとめてアウトプットの場にされている方もいます。

日々いろいろな感想が送られてきますが、私たちでも気付いていない本の魅力に気付けたり、その本を届ける価値を再確認したり、さまざまな場面で私たちの力になっています。
特に「この本を作ってくれてありがとう」という感謝のメッセージは最高に嬉しいですし、とてもやりがいを感じます。

感想の使い方

感想はディスカヴァー内で読まれるほか、主に
①販促への使用
②著者さんへの共有
がされています。

①販促への使用

販促への使用の許諾が取れている感想については、店頭でのパネル・POPに使用したり、ネット書店の商品ページに記載したり、さまざまな販促へ役立てています。
読者のみなさんは、「使ってほしい!」と思って感想を送ってくださっているわけではないと思いますが、さまざまな場所で使わせていただいています。私たちの言葉でその書籍を説明するより、読者の率直な感想が他の読者の理解を助けたり、心に響いたりするのです。

最近だと、喜多川泰さんの『運転者』で読者の声を活用してパネルを作成しました。

※使用許諾があるもののみ使用しています

リアルな読者の感想は、店頭でも他の読者の心を動かしてくれます。読者のみなさんの感想によって、この本を新たな読者へ届けることができるのです。
あなたの感想が使われていることもあるかも...? ぜひ探してみてください。

②著者さんへの共有

ディスカヴァーに寄せられた感想は著者さんへも共有しています。時にはファンレターのようなアツい感想が送られてくることもあり、著者さんも大変喜んでくれます。
実際に本を読んで読者がどう感じたのか、読者のためになったのかについて、著者さんが知ることができる機会は少ないです。たとえひとことでも、とても励みになります!

ランキングトップ3!

今の形で読者の感想を集め始めたのは2020年10月から。ここではこれまで届いた読者の声が多いランキングトップ3を、届いた感想とともに紹介します!

3位『コンサル一年目が学ぶこと』

新社会人の教科書のような内容ですが、ベテランまで幅広い年代に支持されている1冊です。「若手のころに読みたかった」「若手にすすめたい」という感想を多くいただいています。

新人の頃は忙殺され、何も習得できずにいたと考えていましたが、その中でも身についたものがあり、またもっと意識して身につけておくべきものがあったのだと気付かされました。誰でも最初は同じ新入社員ですが10年経てば天と地ほどの差になっているような基礎が詰まってます。今からでも頑張ろうと思います。
(40代男性)

お客様の声より抜粋

2位『AI分析でわかった トップ5%社員の習慣』

AI分析による根拠が納得できると好評の1冊。行動を起こしてほしいという書籍のメッセージもあって、「この行動をします」と宣言をしてくれる読者が多いです。

AIで行動を分析するだけではなくしっかりとインタビューや心理学、意識の深堀までされているので信憑性がありました。
またとても分かりやすく難しい言葉は使わずに書いてくれているので読みやすかったです。
特に行動から見えてきた考え方や意識の持ち方はとても参考になりすぐに真似したくなる内容ばかりでした。実際に使っているクラウドサービスやショートカットキーの使い方など今日から使えるものの紹介もありました。
まずはこのすぐに使えるものと15分の内省時間は実践してみたいと思います。
(30代男性)

お客様の声より抜粋

1位『モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方』

子育てに悩む親御さんからたくさんの感想をいただいている1冊。リアルな悩みとともに、この本を読んでよかったという感想を多くいただきました。役に立つだけでなく、親御さんの気持ちを軽くするような著者のメッセージにも反響をいただいています。

本を読み終わって、自分の行動を振り返って、やってしまった!と思ってしまうこともありました。これからこの自分の口癖になってしまっている声掛けを直せるのか不安になりましたが、最後に著作からのメッセージで自分に出来ることを出来る範囲でやる!との言葉があり、1日1つずつでも声かけを口癖を意識して減らして良い声かけに変えていきたいと思いました。また、イライラした時もこれは大人の都合の押し付けではないか?と一度、考えるようにしたらもうちょっとその後の我が子への声かけを変えていけるのではないかと思い、実践していこうと思います!娘はまだ1歳だからこの本を読むのは早いかなーと思っていたけど、そんな事はなくこれからの私達親子の為に読んで良かったと思いました。
(30代女性)

お客様の声より抜粋

まとめ

お客様の声チャンネルは、ディスカヴァーの本が読者の役に立ったり、心を動かしたりしたことがリアルに感じられる場です。私も毎朝チェックして、今日も仕事頑張ろうと気合を入れています。

読者のみなさんはぜひ感想を送ってくれると嬉しいです。たとえひとことでも、私たちや著者さんにとって大変励みになります。ぜひ気軽に送ってみてくださいね。


\ぜひマガジン登録をお願いします/


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?