マガジンのカバー画像

週刊デジタルな振る舞い

57
デジタルな振る舞いの人生メンター横山による熱血講義
運営しているクリエイター

#デジタルな振る舞い

他社が嫌がることをやる!競合対策の極意

先日は「リストに残れ、まずは落とされないこと」 についてお話ししました。 では、その次に…

KBFの前に、リストに残ってますか?

今日はKBFを語る前に 意識すべきことをお話しします。 KBFとはKey Buying Factor、 購買決定…

論理よりも感情。感情よりもxx

今日は「論理よりも感情。感情よりも体験が重要」 というお話をします。 ビジネスのディスカ…

ピンチの時の振る舞い方

今日はピンチの時の振る舞い方についてです。 先日、出張で名古屋に行ったんです。 その日は…

「任せたよ」はナメられる

今日は「任せたよ」はナメられる、というお話です。 先日、こんな体験をしました。 あるプロ…

テールイベント

今日は「テールイベント」についてお話しします。 本来は統計やリスク管理の分野で使われる言…

一瞬でリピ(ーター)決定

今日は一瞬でリピーターになったお話です。 先日、私は自転車屋さんへ行きました。 タイヤのチューブがダメになってしまって 交換しに行ったんですね。 事前に電話して混み具合を聞いたところ 「3週間くらいかかります」と言われました。 えー、チューブを変えるだけなのに と思いつつも、とにかく持っていきました。 閉店時間間際に到着し、 若いスタッフが入口で対応してくれました。 「すみません、今修理が混んでまして」 と同じ説明。 うーん、困ったな。 そんなにかかるのかー、と嘆

ノイズに惑わされず

先日、かつての教え子たちに呼ばれて会ってきました。 会いたいから来てくれと。 東洋大の学…

かけるべきものと節約すべきもの

今日はかけるべきものと節約すべきものについて お話しします。 あなたは旅行に行くときには …

場は一日にして成らず

今日は場についてお話します。 物理的な場もさることながら、 自分で主宰している あるいは存…

部下に伝えるべき「問題解決は一人でするな」

今回は固定観念の罠について考えます。 平たく言うと、他人のアタマも借りましょうというお話…

【事業の創り方#30】競合が弱すぎる業界を探せ

今回は優位性の場所について考えます。 競合と比較して優れているか、優位にあるか。 ですが…

点をつないでカタチにする

今日から7月、今年も後半に入りましたね。 前半は計画通り進んだ人(素晴らしい!)も ちょっ…

【事業の創り方#29】Big things start small

今回は Big things start small についてです。 これはジェフ・ベゾスが語ったことばですが、 GoogleもThink big, start small と述べています。 千里の道も一歩から、ということ。 これを思い出したのは、 ビジネススクールの同期と話していた時でした。 一昨日、BBT大院のアルムナイイベントに参加しました。 年に一回修了生が集まり、交流する機会です。 私は2014年修了(US12)で、今年で卒業から10年。 イベントに参加す