見出し画像

止め時と始め時。

コロナの影響で何かをやめたり始めたり。

とりあえず始めることに意味がある。うん。絶対そう。

自分の意志ではないが止めざるを得なかったり、何かを始めなきゃヤバいetc....そんな方もいますね。

コロナの影響での私の変化といえば、子供が学校に行かないのとあべのキューズモールでの似顔絵描きがしばらく無いということですね。それ以外の仕事は変わらずあるので週に2〜3回ほどは大阪へ通勤しております。

絵を描くことも仕事だとすると全体的に働く量が6割ぐらいになって少しだらけている気がしますね。

なのでこのnoteもそうですが、一年以上放置してたブログを再開してみたり、子供とトランプやボードゲーム、「オリケシ」作りを楽しんだり、noteもブログも「ながら」でできるし。子供は「私に集中して💢」なんて言わないし。

しゃべってみたり

ゆるーくラジオも始めました‼️ #voicy がいいのかと思ったら、誰でも番組を持てるわけではないんですね😢なのでとりあえず #radiotalk で。聞いてみたら、こんなに簡単に番組ができるってのがわかっていただけると思います。 #西野亮廣エンタメ研究所  や #鴨頭嘉人  さんのことも話してみました。まだコロナの怖さがあまりわからなかった時期のことですね😅

画像1

マスク作ったりZOOMしてみたり

大仏全面マスクでzoom飲み会に参加してみたり

#zoom似顔絵 も始めました‼️

画像2

snsは相変わらずTwitter、Facebook、Instagramをやってて特にやめようとかはありませんが、それ以外の発信方法っていろいろありすぎてほんとどれがいいのかわからなくなりますね。なのでとりあえず気になったものは全部やってみる方針。やってみて無理なら放置し、気が向いたらまたやってみる。いい悪いより自分に合うか合わないか。

グッズやサービスの販売も管理しきれないぐらい多チャネルでやってますね。。そりゃ集約できたらどんだけ楽か。でも各チャネルごとにそこ限定のユーザーさんがいるわけです。より多くの人に情報を届けたいなら、特に広告にお金をかけられないのなら、とりあえず片っ端からやっるしかない。学びはきっとあるでしょう。学ぼうと思えばどこからでも学べるもんです。学ぶ気がなければどんなに素晴らしい師匠が目の前にいようともただの石ころのような扱いをしてしまうでしょう。

オンラインサロン入ってみたりやめてみたりラジバンダリ

その点 #オンラインサロン  に入っているといきなり横の繋がりがあるからいろいろなことが進みやすいと思われます。

国内最大手の #キンコン西野  さんのサロンもいいけど #箕輪編集室  もいいですね。新たな刺激を受けられるはず。

そうそう、 #オンラインサロン#コミュニティ 、#AKB48 方式がヒントになった #SFD48 は、次世代の似顔絵だと思います。

キャラクターで人助けしてみたり

人を助けるために始めたものがこの3ヶ月で100人もの方にオーダーいただけるなんて。いまだに本人が一番びっくりしてます。一応これのオンラインサロン的なものもあるのでぜひオーダーしてお入りくださいね✨


画像3



お賽銭は世界にご利益お返しします!