見出し画像

今なんとなくプレーしていることを言語化して説明する –そうすることで起きたスペインサッカー研究所のメンバーの変化–

Hola Chavales!!!!

何度も言っているので既に知っている方もいるとは思いますが、

僕はスペインサッカー研究所のメンバーの方のプレーの分析をすることがあるんです。


最近になって【ポジショニングの重要性】について無料記事を通して話してると思うんですけど、まさにそれを個人単位でやっています。


その時に僕が最初にやることは、

『ここはこうしよう!!』と伝えることではなくて、

今既に行っているプレーにはどんな意味があるのかというのを明確にすることで。


要するに、

【今なんとなーくやっているそのプレーにはどんな意味があるのか】


今まで無意識にプレーしていたこと。

この意味を理解できるだけでも再現性をグンって高めることができるんです。


例えばこの記事👇


これはある方のメンバーさんの記事と感想です。


これも👇



これは最近新しく僕が分析させて頂いた方の記事です👇



それぞれの記事のタイトルを見ても分かる通り、

【自分がどこに立った時に何が起こるのか】

今のところ100%の確率で“ポジショニング“は修正してます。


もちろん個人単位ではなくてチーム単位の分析もしたことがあって👇

全国大会に向けての試合の分析をさせて頂いたこともあったり。

この内容に関しては普段僕が自分のチームでやってることと同じです。


でね、以前も一人のメンバーさんが面白いことを言っていて👇

端的に言うと、

『サッカーを理解することでサッカーの面白さに改めて気づいた』

ここにある【面白さ】という言葉を僕なりに考えると、

アナリストとして僕が働いてる時にも感じることなんですけど、自分自身の掌の上で相手を扱える感覚に近くて。


要するに、

【自分自身が主導で相手と駆け引きできる面白さ】

意地悪な言い方をすると、相手が困ってる状態を楽しむこと。

選手A:『いや、俺こいつマークしてるんだけど!!』

選手B:『いや、俺だってマークいるんだよ!!』

選手C:『じゃあこいつは誰がマークするんだよ!!』

みたいな。


一人一人がその瞬間・瞬間で正しい場所に居るだけ。

その駆け引きを楽しめるようになる。

これがサッカーを理解することで改めて感じられるサッカーの面白さの一つなのかなって僕は思ってます。


だからこそまず初めに、

今なんとなくやってしまっていることをきちんと言語化すること。



一つの参考までに。


スペインサッカー研究所では【毎朝】サッカーのハナシをしています👇


無料版インスタグラムはこちらから👇



ではまたー。

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。