マガジンのカバー画像

テラコヤ

33
№1~№33までの記事をマガジンでまとめました!№34以降は今のところ無料です。一部有料記事あり。 人間は自分の興味があることしか学ぼうとしません。そうすると狭い世界の事しか知る…
¥980
運営しているクリエイター

#医療

№17 バリウム飲んでケンコーになろう!

№17 バリウム飲んでケンコーになろう!

先進国でバリウム飲むのは日本だけ?
その裏にはメチャクチャすごい利権があるの知ってます?

いまやバリウム検査をしているのは、世界で日本だけ? 
日本は本当に「医療先進国」なのでしょうか。

あなたやあなたの家族の治療は、
ひょっとしたら間違っているかもしれません。

日本は欧米と比べて放射線科の医師があまりにも少ないことが問題と言われています。

№16 ボクたちvs医療関係者

№16 ボクたちvs医療関係者

最近ようやく日本において「反・緊縮財政」の政治的なムーブメントが起きそうな「兆し」が見られるわけですが、財務省は相変わらずバカですねー。

『財務省、診療報酬引き下げ要求へ国民負担抑制を

 年末の診療報酬改定に向けた財務省の
 改革案が30日、分かった。
 増加する国の医療費を抑えるため、
 診療報酬の引き下げが必要と訴え、
 国民負担の抑制を求める。
 2020年度予算への反映を目指すが、
 

もっとみる