見出し画像

桃の節句🎎 と 栗の仕丁🌰

こんにちは! 本日3/3(日)は桃の節句、ひなまつりですね!

ひなまつりの起源は、宮中や上流社会で行われたお祓いの儀式に関連していて、
江戸時代以降には女児の成長と幸福を願って民間にも広まったそうです

今日もたくさんのお家で雛人形が飾られていることでしょう

あら? どこかのお家で、雛壇の最下段にいる仕丁(してい)雛人形に何やら動きが!?

では、今週のくりぼーやをご覧ください🌰

仕丁くりぼーやが雛人形にご挨拶🌰
桃の節句と栗の仕丁
どうも、仕丁くりぼーやです🌰雑用係ですが、食べる専門です!
栗の仕丁🌰くりぼーや


今回もご覧いただき、ありがとうございました!

引き続き「くりぼーや」を楽しんでいただけると幸いです。

それでは、来週の月曜日に。( 次回は3月11日です🌰 )

den

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?