decomasaru

何かを始めたいけど、 なかなか始められないので・・ちょっとでもできることから

decomasaru

何かを始めたいけど、 なかなか始められないので・・ちょっとでもできることから

記事一覧

社員覚醒

ただの社員が、会社をよくしたい。 そう思えるようになってから、いろいろなことを率先してやってみたりしましたが・・自分が思うよくしたいに・・ほど遠い。。。 社内は誰も…

decomasaru
1年前

知識無限大

知る。 知らない。 知っている。 ・・ホントに知らない。 知らないから分からない。 世の中まだまだ初めて聞いた言葉、初めて見た文字ということであふれている。 40数…

decomasaru
1年前
1

はれときどき・・すきま時間

「隙間時間って最高で大切な時間。」 ・隙間時間に勉強する。 ・隙間時間に調べものする。 ・隙間時間に・・・・・る。 通勤時間中、タクシー移動中、ランチ注文した後の待ち時間…

decomasaru
2年前

気にすると・・年齢

気にしては、いけないと思っているけど・・ つい気にしてしまう・・年齢 年齢 = レベル = ただの数字 = 目安  とらえ方は、いろいろあると思います。 自分がレベルだ…

decomasaru
2年前
4

すべては・・謎のまま

・4月になると、新入社員の皆様がウイウイ出勤する。 ・4月になると、どこの会社も新入社員を受け入れる準備等があったりする。 早速ですが・・ まったくあじわったことが…

decomasaru
2年前
2

アックス

作文の記事に書いた、ハラハラドキドキして泣いた小説を紹介いたします。 伊坂幸太郎さん「AX」 スッゴいプロの殺し屋で、殺し屋であることを家族には内緒で、 仕事も普…

decomasaru
2年前
3

作文

文章力が・・ない でも文章を考えたりしてることで脳踊る!!!!! 作文も本当に苦手だった。 今は、ネットでひょいひょい検索できるので作文など苦手を克服するのに素晴らしい…

decomasaru
2年前
3

これからも・・何を

何を始めよう!?・・何をしたら!? 日々を過ごしてると、何!?という言葉や文字・・脳につきまとう 何をして!?これからの時代を・・100年時代を・・セカンドライフを・・ 過ごして生き…

decomasaru
2年前
1
社員覚醒

社員覚醒

ただの社員が、会社をよくしたい。

そう思えるようになってから、いろいろなことを率先してやってみたりしましたが・・自分が思うよくしたいに・・ほど遠い。。。

社内は誰もが・・よくしたい!と思ってる人が・・いっぱい!?
多数いるはずなのに誰もが・・

「めちゃくちゃフテっている。」

フテっている理由

工場長に話が通じない(工場長の一方通行がほとんど)

他部署の壁が分厚い(仲が悪い)

短納期が

もっとみる
知識無限大

知識無限大

知る。

知らない。

知っている。

・・ホントに知らない。
知らないから分からない。

世の中まだまだ初めて聞いた言葉、初めて見た文字ということであふれている。
40数年生きてきて「本当によく生きてこれた」と、オーバーかもしれませんが・・けっこうまじめです。
というのも・・本をやっと、まともに読めるようになった気でいましたが、まだまだスラスラ読めず、意味が分からない所も多数あったり、読み直しは

もっとみる
はれときどき・・すきま時間

はれときどき・・すきま時間

「隙間時間って最高で大切な時間。」

・隙間時間に勉強する。
・隙間時間に調べものする。
・隙間時間に・・・・・る。

通勤時間中、タクシー移動中、ランチ注文した後の待ち時間、ちょっとしたコーヒータイム中、スーパーの買い物のレジ待ちしている時間
・・と、多種多様の隙間時間は存在!?していると思います。

自分が隙間時間だと思ったら、隙間時間になる。

何とも言えぬ・・この感覚を研ぎ澄まして大事な時

もっとみる
気にすると・・年齢

気にすると・・年齢

気にしては、いけないと思っているけど・・
つい気にしてしまう・・年齢

年齢 = レベル = ただの数字 = 目安 

とらえ方は、いろいろあると思います。
自分がレベルだと思えばレベルだし
ただの数字と思えば、ただの数字でしかない。

誰が何を言ってこようが・・
自分のとらえ方次第なので、生きる事に問題ないはずです。

そんな自分のとらえ方は・・
そのまんま年齢で考えてしまっております・・。

もっとみる
すべては・・謎のまま

すべては・・謎のまま

・4月になると、新入社員の皆様がウイウイ出勤する。
・4月になると、どこの会社も新入社員を受け入れる準備等があったりする。

早速ですが・・

まったくあじわったことがありません。
リクルートスーツなるものも着たこともないし、
1週間の研修とか、
テレビのニュースでインタビュー受けている姿とか、ドラマなどから新社会人というものを見て想像を膨らませることしかできません。

すべて中途採用です。
「4

もっとみる
アックス

アックス

作文の記事に書いた、ハラハラドキドキして泣いた小説を紹介いたします。

伊坂幸太郎さん「AX」

スッゴいプロの殺し屋で、殺し屋であることを家族には内緒で、
仕事も普通に働いて、妻は恐妻家で、何よりも家庭思いで愛があふれている主人公[兜]の人生を描いた!?物語

自分は、殺し屋ではないけど・・
とても興味深いやりとりや、家庭での考え方(思考的な)に共感できたりして、伊坂世界の沼にドボンでした!!!

もっとみる

作文

文章力が・・ない
でも文章を考えたりしてることで脳踊る!!!!!

作文も本当に苦手だった。
今は、ネットでひょいひょい検索できるので作文など苦手を克服するのに素晴らしい環境だと・・思います。

実際、作文をネットでひょいひょい調べて書いてみろ!
っと言われても・・何が言いたいのか!?
この文章の漢字は合っているだろうか!?
漢字を検索しても・・どっちの字だ!?
この言葉の言い方はあってるのだろう

もっとみる

これからも・・何を

何を始めよう!?・・何をしたら!?
日々を過ごしてると、何!?という言葉や文字・・脳につきまとう

何をして!?これからの時代を・・100年時代を・・セカンドライフを・・
過ごして生きたいか!?
考えながら今を大事に生きて

・・と、思いながらも・・

毎日6時30分過ぎに起きて、朝ごはんを食べてるんだか着替えているんだか・・していると家出る時間になり

うるうる涙いっぱいの5才の息子を保育園に預

もっとみる